○○○ 茨城県 那珂郡 東海村 part4 ○○○
- 1 名前: まちこさん 投稿日: 2005/03/30(水) 07:10:30
ID:OEPpzcmY [ YahooBB219006144116.bbtec.net ]
- 前スレ、過去スレは↓↓↓に。んじゃマタ〜リと。
- 2 名前: まちこさん 投稿日: 2005/03/30(水) 20:10:16
ID:tzGfdq9Q [ 77.76.229.210.airh.alpha-net.ne.jp ]
- >1乙です
前スレ 茨城県那珂郡東海村 Part3 http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1087303773
過去スレ 【せまい?】東海村民限定【お金持ち?】
http://kanto.machibbs.net/toukai/1052467661.html 【せまい?】東海村民限定【お金持ち?】Part2
http://kanto.machibbs.net/toukai/1066495386.html
- 3 名前: まちこさん 投稿日: 2005/03/30(水) 23:48:33
ID:39aH7kyA [ YahooBB220005124029.bbtec.net ]
- 気がつけば白方のスパーがあぼーん
- 4 名前: まちこさん 投稿日: 2005/03/31(木) 22:59:27
ID:tvzWKN9w [ idos02.comfreed.com ]
- JCOの臨界事故の時6号あるいは近くの道路を通った方いますか?
- 5 名前: まちこさん 投稿日: 2005/03/31(木) 23:10:57
ID:4B.UbV/g [ p6e3cea.ibrknt01.ap.so-net.ne.jp ]
- 5
- 6 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/03(日) 09:08:55
ID:F4Ihm6x. [ YahooBB219006212072.bbtec.net ]
- 予報に反して晴れたね。
阿漕にマジレンヂャーでも見に行くかw
- 7 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/03(日) 13:36:59
ID:Gcolb5ZQ [ ntibrk066052.ibrk.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
]
- 最近コンビニ潰れすぎな気が
ブックエース近くのローソンの店長らしきおばちゃんが 親切で好き
- 8 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/05(火) 01:05:23
ID:XLPs3gPw [ i219-167-88-189.s02.a008.ap.plala.or.jp ]
- >>4
通った通った、報道陣が沢山いた。おそらくカナリ浴びてしまってるかもw 1週間前くらいに出来た口内炎が結構デカイのもそのせいか?
- 9 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/05(火) 21:17:10
ID:Vvxfn9BI [ ntibrk004170.ibrk.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp
]
- 石神ロイヤルホテルの十字路から
笠松運動公園の方に行った所の左側に センブンイレブンできたが・・・。
なんだ!?あの今時風の男のやる気の無さと接客態度は!
未だにあんな奴雇っている所あるんだね・・・。 なんか、睨まれましたが・・・。
- 10 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/05(火) 23:05:18
ID:KQ46nKkw [ idos05.comfreed.com ]
- >8
あの事故はうやむやにされ 国自体も今までにない国内初の事故で 対処しようのない事故だった‥道路や近くを通った人は沢山いたし テレビ局関係、警察官なども現場に居た。。考えすぎると頭痛くなる‥
JCO許せない 絶対‥怒
- 11 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/06(水) 00:52:17
ID:NPp2xvHA [ p0055-ip01akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
- >>7
あそこのローソンは店員が皆丁寧なので気持ちがいいですね。 >>10 あそこの7-11お弁当類が品薄じゃないですか? 少し遠いけどわざわざ駅西店の方まで行ってます。
- 12 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/09(土) 01:24:02
ID:33N7Z8b. [ YahooBB219006144060.bbtec.net ]
- あの・・・・
さいきんこっちにきたんですが DVDをレンタルしているところってあります? 24時間営業しているのがいいんですが
- 13 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/09(土) 17:54:36
ID:hTawOhMk [ YahooBB219006144038.bbtec.net ]
- >>12
村内でレンタルはブックエースと、あやしい感じのとこくらいですかね。 DVDはまだ品数少なくVHSがほとんどですが・・・。 日立のおおみかR245沿いのビッグベンは24hだっけ? 多賀のブックエースは確実に24hですが。 あとはひたちなか方面? 最近こっちに来たということは地理はまだ把握してませんか?
- 14 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/10(日) 09:50:35
ID:W2PCOEgE [ YahooBB218137144074.bbtec.net ]
- >>12
24時間じゃないけど佐和のGEOはけっこうDVD置いてます。
- 15 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/11(月) 00:44:33
ID:obrfhnGc [ YahooBB218182212068.bbtec.net ]
- 東海村、もしくは近郊で、みなさんおすすめの
日帰り温泉orスーパー銭湯はありますでしょうか。
- 16 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/11(月) 20:26:11
ID:ueVf8SeU [ p78aadb.wpdabw01.ap.so-net.ne.jp ]
- 私も知りたい。
近くないけど ・鵜ノ崎の「うららの湯」 ・常陸太田の「黄門の湯」 くらいしか知らないです。 金砂郷にもあったかもしれない・・・
- 17 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/11(月) 23:03:28
ID:H7bL6GZI [ p78aa1b.wpdabw01.ap.so-net.ne.jp ]
- 温泉は東海村の中にもあるね。
お城の家の人が作った奴。 あと、245を北上するとかじめ湯をやってる 旅館があるよ。 阿字ヶ浦には風水温泉っていうのがあります。 手軽に温泉を楽しむならこういうのでいいけど、 もうちょっと足をのばせば塩原とかもいけるし、 高速使えば蔵王も3時間で行けるから、そっちのがお勧めですよ。
- 18 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/11(月) 23:16:44
ID:y1GoqTYc [ ppp515.pas.jp.rim.or.jp ]
- 鵜の岬「鵜来来の湯」は間違いなくおすすめ。
http://blog.hitachi-net.jp/archives/16580528.html
黄門の湯はカラオケ好きならおすすめだが、、、まぁ一度行ってみる価値はある。 http://www.koumonnoyu.jp/
東海村なら虚空蔵温泉遊悠館が地元ではないかな? http://www.hidecnet.ne.jp/~tokaikan/page/news8.htm
金砂郷なら梅郷ガーデンアクアビラが広々としている。 http://www.umesatogardenaquavilla.com/
- 19 名前: 12 投稿日: 2005/04/13(水) 20:40:05
ID:f6FLPhhI [ YahooBB219006144060.bbtec.net ]
- 引越でばたばたしてみるのが遅れました。
回答してくださったかたありがとうございます。 ちょくちょくこっちには着てたので大体の地理感覚はあります。 くるまでぐるっとまわってみます。 後もう一つ教えていただきたい。 JR東海駅から茨城東病院(元晴嵐荘病院)前まで バス(茨城交通)の片道運賃を教えてくださいませんか? ホームページには乗ってなかったので。 (事故の交通費請求に使うんで、乗らないけど一応バスで行くことにします)
- 20 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/14(木) 00:42:28
ID:J6.EgTBI [ YahooBB218182212068.bbtec.net ]
- >>16->>18
お教えくださってありがとうございます。 一つ一つ時間をかけて巡ってみることにします。 「鵜来来の湯」、楽しみです。
あと、那珂健康ランドというのもあるらしいのですが、 ここはどうなんでしょうね。 ttp://www.naka-kenkou.com/
- 21 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/14(木) 02:00:20
ID:JoKuEBTw [ i222-150-225-17.s02.a008.ap.plala.or.jp ]
- エクセルヒューマン、東海に進出ですね。気をつけましょうw
- 22 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/14(木) 07:12:47
ID:QM5uR7gU [ ppp509.pas.jp.rim.or.jp ]
- >20
「なか健康センター」は普通の温泉とは違って健康ランドに分類される。 口コミ情報はこちら。↓ http://www4.ocn.ne.jp/~koshigoe/kenko/map.html 安く泊まれて風呂が広いので、私は飲み会に使ったりします。
- 23 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/14(木) 10:16:30
ID:J6.EgTBI [ YahooBB218182212068.bbtec.net ]
- >>22
おお!口コミ情報のご紹介ありがとうございます。 とっても参考になります。泊まりが安いのが良いですね。
- 24 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/16(土) 16:23:29
ID:SUqb657U [ ntibrk005228.ibrk.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp
]
- 東海村のラーメン屋ってどの位あるんだろ?
六国に黒船、まるよし、原研通りにりきまる、大将。 他には知らないんだが・・・。
東海に上手いラーメン屋ってあります?
- 25 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/17(日) 00:07:44
ID:MZZiFtDA [ p4103-ipbf08akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
- 駅前のラーメンランドも結構お客さん入ってますよ。
シンプルで美味しいし、量もいいのでよく行きます。 一人で気軽に入れますよ。
- 26 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/17(日) 01:26:01
ID:bXlILLQk [ p4194-ip02akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
- 原研近くの平蔵って今でもやってます?
- 27 名前: 24 投稿日: 2005/04/17(日) 19:37:22
ID:C5.v5eV6 [ ntibrk015210.ibrk.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp
]
- 駅前にもあるんですか。
知らなかった・・・。
ともあれ、情報ありがとうございます。
- 28 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/17(日) 19:59:36
ID:WMU3Yzbo [ YahooBB219006144077.bbtec.net ]
- 六国のちゃあしゅう屋は?あ、あそこもしかしたらひたちなかに
なるのかしら。
- 29 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/18(月) 00:23:13
ID:kSjtU9WM [ p0269-ip01akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
- ちゃあしゅう屋って厨房の中で店員同士の雑談が多くて
あまり気分良くないです。味はまずまずかな。
- 30 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/18(月) 13:14:45
ID:kLeOm8n6 [ ppp509.pas.jp.rim.or.jp ]
- ↑まずまず・・・ですかぁ?
俺は二度と行かない、と思っているんですけど。 ま〜、ファミレスのラーメンと同程度かな。 もっと美味いところは市内に沢山あるし。
- 31 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/18(月) 21:29:49
ID:PoemsE62 [ p0499-ip01akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
- うむ。満足度は少ないですね>ちゃあしゅう
折り込みチラシにクーポン券が付いてくるのでごくたまに行きます。
自分が行く頻度はラーメンランド、まるよし、黒船の順です。
- 32 名前: 忌ちゃあしゅう屋 投稿日: 2005/04/18(月)
23:29:43 ID:pRw80iuY [ ntibrk035155.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- 私も、「ちゃあしゅう屋、2度と行くまい」派。
>
折り込みチラシにクーポン券が付いてくるのでごくたまに行きます。
うまくない上に、異常に高いと思っていたのですが、なるほど 割引券などで8掛けくらいだと、標準的なコストパフォーマンス といったところでしょうか。
- 33 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/18(月) 23:31:24
ID:8vgFQDOc [ p1030-ipbf05akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
- 黒船って閉店か移転かしました?
お店が空きテナントになってました。
- 34 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/18(月) 23:40:12
ID:7n/9RvTs [ p5216-ip01akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
- >>33
マジすか?しばらく行ってないんで気付かなかった。ショック...
- 35 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/19(火) 16:46:12
ID:2.mqSXEE [ ppp441.pas.jp.rim.or.jp ]
- 村唯一の天然温泉施設「遊悠館」が脱税容疑
毎日新聞の取材に対し「入湯税を納めないのは、利用料金に比べて税額が高額すぎるから。 税制に対する問題提起をしているのに、滞納と言われるのは心外だ」と説明している。 http://www.excite.co.jp/News/society/20050419150000/20050419E40.087.html
- 36 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/19(火) 20:00:34
ID:e1L9nd2U [ ppp504.pas.jp.rim.or.jp ]
- >15,16
十王の「鵜来来の湯」は来場者100万人を突破したらしい。 http://blog.hitachi-net.jp/archives/16580528.html
あと日立の河原子にスーパー銭湯建設中。 http://blog.hitachi-net.jp/archives/13188353.html
- 37 名前: 35 投稿日: 2005/04/21(木) 17:04:57
ID:evvQIO26 [ ppp437.pas.jp.rim.or.jp ]
- >35
他の新聞を見たら全然意味が違っていた。 ・客からは税金を徴収していないらしい。 ・以前から「日帰り温泉に対して温泉旅館と同じ税率なのは高すぎるから何とかならないか」と申し入れているらしい。
新聞によって書き方がずいぶん違うので、この話↑も含めて鵜呑みにしないように。
- 38 名前: 忌遊悠館 投稿日: 2005/04/27(水) 12:20:35
ID:h3zRRs6k [ ntibrk009006.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- >
・客からは税金を徴収していないらしい。
初歩的なペテンのように思われ。 例えば、入湯料金:500円、そのうち税金分:100円だとして、 「払っていただいた500円は、全部風呂屋の取り分」と 勝手に主張しているだけとちゃうのか?
どの新聞がこんなミスリーディングな報道を?
- 39 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/27(水) 18:20:19
ID:nyG4Ce9U [ p78aa92.wpdabw01.ap.so-net.ne.jp ]
- 原研通りのバーミヤン前のファミマ、潰れたのかと思ってたら復活してるね。
でも、それ以外に2軒ほど最近潰れたコンビニがあるね。 競争が激しいのかな?
- 40 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/27(水) 23:44:12
ID:LA/WuQPw [ YahooBB218137138125.bbtec.net ]
- 東海村で男女共同参画条例すなわちフェミナチ条例を制定しようということになっているようだが、
皆で断固反対しよう。
- 41 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/28(木) 21:30:12
ID:ftmMpyxc [ YahooBB218137144074.bbtec.net ]
- ★核燃料容器を触らせる 東海村、原電が見学者に
・日本原子力発電(原電)が茨城県東海村の東海第2発電所で使用済み核燃料を
収めた容器「乾式キャスク」を見学者に直接触らせ、経済産業省原子力安全・保安院
が「人体に影響を及ぼすほどの放射線レベルではないが、あえて一般の人に触って もらう必要はない」と口頭で指摘していたことが28日、分かった。
しかし原電は「『放射線レベルは極めて低い』と説明した上で、(使用済み核燃料が)
出す高い熱が冷却されているのを体感してもらうため触ってもらっていた」と説明。
保安院の指摘を中止の指示とは受け止めておらず、容器を触らせる見学方法は 変えない方針だ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050428-00000266-kyodo-soci
- 42 名前: まちこさん 投稿日: 2005/05/10(火) 00:31:10
ID:F49VihUc [ I011087.ppp.dion.ne.jp ]
- >>35
ここって合併促進派の県議のとこですか?
- 43 名前: まちこさん 投稿日: 2005/05/15(日) 15:11:47
ID:pWfgx4CY [ p2014-ipbffx02akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
- 村役場の採用試験受けようと思っているんですけど、役場内の雰囲気って
どうですか?休日には接待ゴルフに借り出されて、断ると村八にされるって 話も聞いたんですが。
- 44 名前: まちこさん 投稿日: 2005/05/15(日) 16:29:44
ID:NCAf41qg [ YahooBB218137142102.bbtec.net ]
- 旧村役場の旧駐車場跡地になにやら、へんな店舗ができていますが、あれは
なんですか。昨日、その前にある公園の横を通りかかったら、なかから、ぞろぞろ お年寄り(たまに若い人もいる)がでてきて、妙ににこにこ。お年寄りが全員 帰ったあと、黒い背広を着た店員がみんな出てきて、空に向かって両手をあげて なにか言っていたような。 あのお店はなんのお店か知っている人がいたら教えてください。
- 45 名前: まちこさん 投稿日: 2005/05/15(日) 21:31:49
ID:/XvU.krk [ YahooBB220005124155.bbtec.net ]
- >>44
行って話しを聞いてれば日用品がタダでもらえる もらえる日用品は日替わり、暇な人には最高です お友達を連れって行くとプラスαでまたもらえます 最終的には何十万もするベットだか布団の契約を勧められます 毎日毎日タダでいい物もらってるからこれくらい契約してやっぺと 皆さん進んで契約しているようです ざっとこういうお店です 人それぞれですから後は自分でご判断ください
- 46 名前: まちこさん 投稿日: 2005/05/15(日) 23:37:13
ID:qDVCWKlc [ 117.73.229.210.airh.alpha-net.ne.jp ]
- >44
催眠商法屋
- 47 名前: まちこさん 投稿日: 2005/05/16(月) 01:02:01
ID:H3mX.El6 [ i219-165-179-138.s02.a008.ap.plala.or.jp ]
- >>44
>>21 エクセルヒューマン
報道ステーションのスポンサーだっぺよ。 ちょいとググってみりゃ、どんな会社か分かるよ。
- 48 名前: まちこさん 投稿日: 2005/05/16(月) 09:17:01
ID:AagrQMus [ YahooBB219006144123.bbtec.net ]
- あの会社っててっきり派遣会社だとばっかり思ってたよorz
ひたちなかにも出来てるよね。
- 49 名前: まちこさん 投稿日: 2005/05/17(火) 21:52:42
ID:KUx3nn.o [ YahooBB219006212134.bbtec.net ]
- ん〜、いわゆるア○ウェイみたいなもんでつか?
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) ア○ウェイだってよ・・・
- 50 名前: まちこさん 投稿日: 2005/05/19(木) 17:00:29
ID:qPqRSM7w [ YahooBB218137142102.bbtec.net ]
- いろいろ情報ありがとうございました。ア○ウェイも東海村でも多くの人が
かかわってますね。私も誘われたことがあります。確かに商品は悪くなかった ですが・・・。システム自体、うさんくさい感じがしました。
- 51 名前: まちこさん 投稿日: 2005/05/19(木) 21:15:36
ID:qvDJ/8Us [ YahooBB219006212134.bbtec.net ]
- >>50
ア○ウェイは商品も胡散臭い OEMが当たり前、市場では同じ物がかなり安い値段で手に入ります まぁアムで買わないとポイントが付かないけどなw 今更引っ掛かる人はいないと思うが・・・
スレ違いスマソ
- 52 名前: まちこさん 投稿日: 2005/05/22(日) 19:24:59
ID:nslET7mI [ i219-164-191-136.s02.a008.ap.plala.or.jp ]
- >43 村より県職やひたちなか市の方がずっと給与や待遇がいいよ。
県の上級2次落ちも入っているらしいけど、近いだけが利点かな。
- 53 名前: まちおさん 投稿日: 2005/05/24(火) 15:04:50
ID:ipaKO5MU [ YahooBB218137138064.bbtec.net ]
- 6号のゴクウラーメンの裏に教習所みたいなのができたよね?
寺門モータース?? ハーレー教習所???
- 54 名前: まちこさん 投稿日: 2005/05/25(水) 01:51:24
ID:s3t5nA/s [ ppp515.pas.jp.rim.or.jp ]
- このご時世で教習所を新設して採算が取れるのかなぁ?
つまり、他の教習所は既に減価償却しているわけで、 そのライバルを相手に初期投資(=借金)を返済しながら もうけを出していくのは難しいと思う。
だからライバル教習所に差を付ける魅力・・・ あれか?大型自動車か?
あと二種免とか? だったら魅力的だが。
そんなわけで追加情報希望。
- 55 名前: まちこさん 投稿日: 2005/05/28(土) 00:44:44
ID:0Lvve/Jk [ YahooBB218137138125.bbtec.net ]
- 東海村とは直接関係ないが、男女共同参画条例を制定しようという動きに対して
警戒するために、以下の記事をアップ。 産経新聞5月27日付
男女参画基本法 法改正視野に検討 自民・安倍氏
男女共同参画社会基本法がジェンダーフリー(性差否定)と誤解されている問題で、自民党の安倍晋三幹
事長代理は二十六日、党本部で開かれたシンポジウムで「基本法そのものを検討したい」と述べ、与党とし
て法改正も視野に入れた内容の再検討に着手する方針を表明した。安倍氏は自民党の「過激な性教育・ジェ
ンダーフリー教育に関する実態調査プロジェクトチーム」座長を務めている。
安倍氏は「ジェンダーフリーが間違っているだけでなく、ジェンダーも誤解を呼びやすい言葉だ」との認
識を示した上で、突出した男女共同参画条例が各地の自治体で制定されていることに言及。「基本法に暴走
するDNAが埋め込まれているのではないか」と説いた。
さらに質疑に答える形で、「基本法そのものについても検討していきたい。基本法と条例やジェンダーフ
リー教育の因果関係も見ていきたい」と、条文の問題点を洗い出す意向を示した。
平成十一年に施行された基本法をめぐり、政府は「ジェンダーフリーを目指すものではない」と繰り返し表
明しているが、自治体の条例や基本計画、学校教育などにジェンダーフリー思想が浸透していることが問題 になっている。
一方、安倍氏はこの日、党本部で始まった、過激な性教育で使われる教材の展示会を見て回り、男女の 性器付き性教育人形に驚きを隠せなかった。
会場には性教育人形のほか、コンドーム装着実習のための木型や性交を詳述した副読本などが展示され、安倍氏は「(性教育が)暴走している。ジェンダーフリー・ファシズ
ムだ」と感想を述べた。展示は三十一日まで。
- 56 名前: まちこさん 投稿日: 2005/05/30(月) 11:15:09
ID:3ZnAB5AU [ ppp504.pas.jp.rim.or.jp ]
- >53
寺門モータースの練習コースではないかという説が浮上
- 57 名前: まちこさん 投稿日: 2005/05/30(月) 19:15:17
ID:4EIx3R7s [ YahooBB219006212068.bbtec.net ]
- >57
寺門モータースではなくオートショップテラカドの 練習場です。
- 58 名前: まちこさん 投稿日: 2005/05/31(火) 21:09:42
ID:5rnE5ROM [ V107157.ppp.dion.ne.jp ]
- 周辺でバトミントンサークルなど活動を知りませんか?
- 59 名前: まちこさん 投稿日: 2005/06/02(木) 00:54:29
ID:zO1C8xj6 [ idos05.comfreed.com ]
- 動燃近くに、出来て1年くらいのになる美容室知ってる方いますか?
だいたいの場所と名前を教えてください!
- 60 名前: まちこさん 投稿日: 2005/06/02(木) 23:48:57
ID:RIC2S2ds [ YahooBB219006212134.bbtec.net ]
- >>59
駐車場が激広の元モンペリのトコですか?
- 61 名前: まちこさん 投稿日: 2005/06/03(金) 00:47:49
ID:q6xJO/So [ idos02.comfreed.com ]
- >60
そこに美容室ありますか?
- 62 名前: まちこさん 投稿日: 2005/06/03(金) 20:23:01
ID:R7t2/QIg [ YahooBB219006212134.bbtec.net ]
- >>61
ありますよ ちょっと分かり難いけど
- 63 名前: まちこさん 投稿日: 2005/06/03(金) 21:03:58
ID:vFapwBMs [ freeD1Aac117.tky.mesh.ad.jp ]
- >62
そこの店名わかりますか?ちなみにそこは、出来て1年くらいでしょうか?
- 64 名前: まちこさん 投稿日: 2005/06/03(金) 21:31:29
ID:R7t2/QIg [ YahooBB219006212134.bbtec.net ]
- 去年の9月か10月だったよーな・・・
店名は「アルティジャナーレ」
- 65 名前: まちこさん 投稿日: 2005/06/03(金) 22:27:02
ID:nQ6YzJEo [ idos05.comfreed.com ]
- >64
ありがとうございます☆
- 66 名前: まちこさん 投稿日: 2005/06/05(日) 09:22:35
ID:YaSlupGA [ YahooBB218137028032.bbtec.net ]
- 6号沿いの蕎麦屋ってつぶれたの?
- 67 名前: まちこさん 投稿日: 2005/06/05(日) 15:06:37
ID:uck7Xl6w [ YahooBB218137138064.bbtec.net ]
- そばもと??
- 68 名前: まちこさん 投稿日: 2005/06/05(日) 22:41:17
ID:uck7Xl6w [ YahooBB218137138064.bbtec.net ]
- 二軒茶屋交差点から水戸よりの「そばもと?」はやってますよ。
大根そばのところでしょ????
- 69 名前: まちこさん 投稿日: 2005/06/05(日) 22:43:20
ID:uck7Xl6w [ YahooBB218137138064.bbtec.net ]
- ブックエースの向かいの中国茶&餃子?の店はどんな感じなのかな?
情報求ム!!
- 70 名前: まちこさん 投稿日: 2005/06/05(日) 22:44:21
ID:YOU8Auak [ p4186-ip01akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
- そばの東山は休業中ですね。
再開はあるのか?!
- 71 名前: まちこさん 投稿日: 2005/06/05(日) 23:29:17
ID:wdCDCOnc [ YahooBB060090178013.bbtec.net ]
- >69
水餃子専門らしく、テイクアウトのみらしい。 もともと、個人的に水餃子を作っていたら、 近所、知人から勧められて商売を始めたらしい。 なかなかおいしいらしいです。
- 72 名前: まちこさん 投稿日: 2005/06/06(月) 01:56:34
ID:qNEid0j. [ ZQ107146.ppp.dion.ne.jp ]
- >>71
もともと勝田にあったんだよね?
- 73 名前: まちこさん 投稿日: 2005/06/06(月) 08:25:57
ID:GbQvNECQ [ ntibrk044150.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- >>72
そうらしい。
なんか、地元のおばちゃんがやってます、という感じで、好感は持てるものの、 「どうでしたか」「どうでしたか」と聞きまくるのはやめてほしい。 「まずい」なんていえるわけないじゃん。まずくはないけど。
品数少なくテイクアウト中心で、というのは、小規模な店でやっていくのなら 正しい方針と思われ。700円のチャーシュー丼セット(スープ餃子付き)は うまかった。ただ、甘いものがロールケーキしかなく、中華風の甘いものを おいてくれれば、と思った。
- 74 名前: 66 投稿日: 2005/06/06(月) 22:25:21
ID:G2d/9ChM [ YahooBB218137028032.bbtec.net ]
- >>70
情報ありがとう。 休業中でしたか。 以前食べて美味かったから、久しぶりに行こうと思ったら ロープが張られていて入れなかったもので・・・。
- 75 名前: まちこさん 投稿日: 2005/06/07(火) 23:05:31
ID:TLFrtEz2 [ YahooBB218137138064.bbtec.net ]
- 〉〉〉71・72.73
ありがとう。
水餃子好き!!明日行ってみる。
- 76 名前: まちこさん 投稿日: 2005/06/11(土) 20:44:43
ID:Ma7yfOXY [ p78aa12.wpdabw01.ap.so-net.ne.jp ]
- 東海村に家を建てようと思ってます。
どうせなら地元の工務店で建てようと思うのですが、この辺の 工務店の評価ってどうなんでしょう? お勧めとかやめとかとかありましたら、よろしくお願いします。
- 77 名前: まちこさん 投稿日: 2005/06/15(水) 09:18:29
ID:NCAf41qg [ YahooBB218137142102.bbtec.net ]
- この場合、「やめとけ!」を書くのは営業妨害。「お勧め」のみの
書き込みの方がいいのでは?
- 78 名前: まちこさん 投稿日: 2005/06/15(水) 09:30:42
ID:NCAf41qg [ YahooBB218137142102.bbtec.net ]
- 近頃、村内を車で走行している時、きれいにていれをしてある主要幹線道路の街路樹
下の花壇を目にすることがあります。御近所の団体が季節の花を植えたりして 整備されているようです。 小学校の児童やらPTAやら区の団体などが率先して自分たちのすんでいる地域 をきれいに整備してみたらいいんじゃあないかな。
- 79 名前: まちこさん 投稿日: 2005/06/15(水) 09:35:03
ID:vFVCsBnw [ pd21-141.valley.ne.jp ]
- >>77 きれいごとじゃ役に立たねーじゃん。
- 80 名前: まちこさん 投稿日: 2005/06/16(木) 14:26:40
ID:oPnT/pFE [ YahooBB218137138064.bbtec.net ]
- 〉76
河野工務店とかどう?茨城の家の本とかに載ってたよ。
でも一概にどこが良いかって難しいよね。実際に足運んで話し聞いて 担当の人の感じとか実際に建てた人の感想とか聞いたほうがいいんじゃない。 というわけで家買った人とかの失敗or成功談募集!!
〉78 花壇はきれいでいいですよね。 植えるだけじゃなくって管理もしないと汚く見えちゃうから大変だよね。
- 81 名前: まちこさん 投稿日: 2005/06/17(金) 20:12:01
ID:HoOKr1mk [ YahooBB218137142102.bbtec.net ]
- 水餃子、わたしもテイクアウトしました。お店で食べると400円で持ち帰ると
300円でした。非常に上品な薄味で、カップラーメンの坦坦麺にこっている 私は、最初おかゆの汁かと思いましたが、最後にお汁を飲み干すときには、結構 おいしく感じました。
- 82 名前: 58のまちこさんへ 投稿日: 2005/06/21(火)
07:22:52 ID:u9uskw9. [ AKAfa-01p4-203.ppp11.odn.ad.jp ]
- 毎週木曜日の午前中に東海村の総合体育館でバドミントンやってますよ〜、一度行って見たら?
- 83 名前: まちこさん 投稿日: 2005/06/24(金) 14:02:03
ID:WsC9cxmQ [ 248.198.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
- 最近、新聞に村長選へ立候補!って記事が出ていますが、どうなんですか?
- 84 名前: まちこさん 投稿日: 2005/06/30(木) 13:51:07
ID:nI6MLEE2 [ YahooBB219006144078.bbtec.net ]
- なんでも住民参加という今の村長。押し付け行政はうっとしい
はやく交代してけれ。
- 85 名前: まちこさん 投稿日: 2005/07/02(土) 00:10:32
ID:q7ik4ETQ [ 248.198.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
- 今の村長が次回も当選したら、2年後に「ひたちなか市」と合併なんだって!
現村長が密約しているそうです。住民の意見を聞いて!とか住民参加型の村政とか って言うけど、肝心な所は意見を聞かず!独裁ですから!残念!ぎり〜つ! ひたちなか市と合併すると、東海村の住民一家族辺り約15万の負担増になる そうです。こんな大事な事を意見を聞かず、密約している村長は応援したくない!
- 86 名前: まちこさん 投稿日: 2005/07/02(土) 17:21:29
ID:9uZCKGBQ [ YahooBB218137144074.bbtec.net ]
- >>85
「密約」って…ソースは? 確実な証拠がなかったらその発言はマズイと思うのですけど…。
- 87 名前: まちこさん 投稿日: 2005/07/02(土) 18:43:59
ID:rTr2VP/. [ aa2003031281001.userreverse.dion.ne.jp ]
- 21世紀で原子力施設あるのに、○○村の称号はキツイな。
東海市の名称は愛知県にあるので名称を変えるには合併ぐらいしか ロードマップは考えられないかもな。
- 88 名前: まちこさん 投稿日: 2005/07/03(日) 23:02:23
ID:S54kO.7c [ YahooBB218137140057.bbtec.net ]
- シャトレーゼ近くのスパーでなんかあった?
警察が現場検証してたぞ。
- 89 名前: まちこさん 投稿日: 2005/07/04(月) 13:13:13
ID:VZAovNxY [ 171.201.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
- また、強盗ですか?
いつだったか強盗入りましたね。
- 90 名前: まちこさん 投稿日: 2005/07/04(月) 20:37:01
ID:g.rhxxNo [ i220-108-44-22.s02.a008.ap.plala.or.jp ]
- >>89
あそこはマズイよねえ、夜は真っ暗で人気も車通りも少ないし。
- 91 名前: まちこさん 投稿日: 2005/07/05(火) 00:27:57
ID:yvCeH5Ms [ YahooBB219006144139.bbtec.net ]
- 東海村の皆さん。
あなたたちは株式会社東海村の社員の一員にしか思われていないんですよ。 (社長は当然現村長) だって今の村長って確か2期目ですが一度も村長選挙を経験してないんですよね。 だから「おれが村長であって東海村の社長だ。住民は俺を村長にしてくれている」 と思ってますからね。何で一住民が村長の部下にならなければならないのかな? 今度の選挙で自分が一番という驕りを懲らしめるてやれ。
- 92 名前: まちこさん 投稿日: 2005/07/05(火) 09:15:40
ID:yvCeH5Ms [ YahooBB219006144139.bbtec.net ]
- 株式会社東海村?
- 93 名前: まちこさん 投稿日: 2005/07/05(火) 12:49:13
ID:aE0v3Q/s [ i222-150-252-80.s30.a048.ap.plala.or.jp ]
- >>88-90
あそこ深夜に女性一人夜勤って聞いたけどマジ? ありえないよね?
- 94 名前: まちこさん 投稿日: 2005/07/06(水) 00:46:22
ID:lUkr8I/c [ i218-47-156-54.s02.a008.ap.plala.or.jp ]
- 91 名前: まちこさん 投稿日: 2005/07/05(火) 00:27:57 ID:yvCeH5Ms [
YahooBB219006144139.bbtec.net
]
東海村の皆さん。 あなたたちは株式会社東海村の社員の一員にしか思われていないんですよ。 (社長は当然現村長) だって今の村長って確か2期目ですが一度も村長選挙を経験してないんですよね。 だから「おれが村長であって東海村の社長だ。住民は俺を村長にしてくれている」 と思ってますからね。何で一住民が村長の部下にならなければならないのかな? 今度の選挙で自分が一番という驕りを懲らしめるてやれ。
92 名前: まちこさん 投稿日: 2005/07/05(火) 09:15:40 ID:yvCeH5Ms [
YahooBB219006144139.bbtec.net ]
株式会社東海村?
- 95 名前: 町子 投稿日: 2005/07/06(水) 12:27:39
ID:KutYLRz. [ airh128021087.mobile.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 東海村の、殺人放火事件どうなったのかなー?
- 96 名前: まちこさん 投稿日: 2005/07/06(水) 20:23:42
ID:W7f8BRho [ 171.201.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
- 株式会社東海村って何ですか?株主は誰?
- 97 名前: まちこさん 投稿日: 2005/07/06(水) 21:07:50
ID:qNtYQBUQ [ YahooBB219006144139.bbtec.net ]
- 94 名前: まちこさん 投稿日: 2005/07/06(水) 00:46:22 ID:lUkr8I/c [
i218-47-156-54.s02.a008.ap.plala.or.jp ]
コピーペースト不正行為です。
- 98 名前: まちこさん 投稿日: 2005/07/07(木) 10:13:49
ID:fFKbweWA [ YahooBB218137142102.bbtec.net ]
- 現村長派、反村長派いらっしゃるんですね。一般住民には、なかなか判断情報が
ないのが現実です。 ところで、7月1日より資源ごみ回収品目に廃プラが加わりましたが、廃プラの 出し方は「市販も透明か半透明の袋に入れて出す」だそうです。 早速、透明の袋を買い求めましたが、50枚入りで298円でした。 普段燃えるゴミとして、捨てているものが、資源として再利用されることは 文句のないところですが、それを、すてるために、使い捨ての袋を購入しな ければならないっていうことになにか引っかかりを感じるのですが。 現在のペットボトルの回収のように、回収場所で、袋から回収ネットに入れる 方法にするわけには、いかないのでしょうか。
- 99 名前: まちこさん 投稿日: 2005/07/07(木) 11:16:51
ID:YLIPIwJA [ airh128003144.mobile.ppp.infoweb.ne.jp ]
- ファミリーマートあとの美容室行った方、どんな感じですかー
教えてください。
- 100 名前: まちこさん 投稿日: 2005/07/07(木) 11:29:52
ID:iXIrDdIw [ YahooBB219006144004.bbtec.net ]
- >98
実際問題として、ペットボトルみたいに形の決まってないものが 多いから難しいんじゃないかなあ。 ただ、うちはアパートで回覧板も回ってこないから、あの廃プラの 件は全然知らなかった。 役場の受付のおねえさんにやんわりとイヤミ言って来たけど、 上には伝えてくれないんだろうな・・・。 昼間の放送で採用のお知らせなんぞするひまがあったら、 分別方法の変更のことをもっと周知徹底すべきだろ、と思うんだけど。
- 101 名前: まちこさん 投稿日: 2005/07/08(金) 12:30:11
ID:lItxAD.s [ airh128022085.mobile.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 昨日の雷、村内は、停電したのかな。
落ちたところ見たことある方いますか
- 102 名前: まちこさん 投稿日: 2005/07/08(金) 16:23:47
ID:uzjgZ/O6 [ YahooBB219006144004.bbtec.net ]
- ほんの一瞬(1秒足らず)だけど停電したと思う。
- 103 名前: まちこさん 投稿日: 2005/07/08(金) 21:23:34
ID:HXlyS90c [ p14163-adsao12honb5-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
- ウチの勤務している会社は三回停電しました。
機会の復旧に1時間(メンテ含む)かかるのに、メンテが終わらないうちに また落ちて・・・を繰り返しました。作業に支障出過ぎでしたよ。
- 104 名前: まちこさん 投稿日: 2005/07/08(金) 21:56:00
ID:JJuFAZ8M [ O186212.ppp.dion.ne.jp ]
- 同じく一瞬3回停電!
PCの電源落として 30分くらい外見てボーっとしてた。
- 105 名前: まちこさん 投稿日: 2005/07/09(土) 13:42:29
ID:gcUVNukw [ 73.41.215.220.ap.yournet.ne.jp ]
- 素朴な疑問
@うちもアパートだから回覧板なんて回ってこないし、入る入らないは別としても 町内会の誘いなんてないし・・・そんな状況で村報にいつだか出てたけど、各区長? とかって意味あるんですか?持ち家じゃない人の意見は意味ないの? Aスパーの強盗・・・・意外と東海村って犯罪が多いのかな?村だから警察署って 設置できないのだろうけど、東海は原子力関係の施設も多いのに「派出所」って 不安だと思いませんか?消防署はあるのに・・・以前、うちの近くの公園の周りを 夜中、単車が爆音を撒き散らしていたので、派出所に通報したら・・・来るのに40分 ぐらい経ってから来ました。正直、やる気あるの?って思いましたけど・・・。 人に聞いた話だから確実ではないと思いますが、県北地区で車上あらしがダントツで 多いのは、ジャスコの駅よりの駐車場って聞いた事もあるし・・・ 是非、人口に対して・・・とか施設の重要性とかを考慮して、警察署を作って欲しい。
- 106 名前: まちこさん 投稿日: 2005/07/09(土) 16:10:53
ID:ZoZZdGRI [ YahooBB218137138065.bbtec.net ]
- 無料コンサートは、村長選のあとも続けるのかな。
- 107 名前: まちこさん 投稿日: 2005/07/10(日) 23:43:24
ID:HiIAp6fs [ I009247.ppp.dion.ne.jp ]
- >86
今年に入ってすぐやってた式典で、ご招待客の県議がご祝辞の中で熱心に合併の話をしてたって話だけど、 それだけを見ても、今の村長は合併促進派だと思う。 そもそもあの人原子力嫌いでしょ、東海村をつぶすことに命駆けてるんじゃないの?
>105 警察署は、ひたちなか署が派出所の数を増やしてくれないって聞いたことがある。 村が要望を出せば東海村書(?)は何とかなるかもしれないけど、 合併促進村長じゃそんな要望は出さないと思う。
- 108 名前: まちこさん 投稿日: 2005/07/11(月) 11:04:56
ID:zVFCIf2w [ 73.41.215.220.ap.yournet.ne.jp ]
- 107
合併するしないの話とは別に、原子力施設だけを考えてもこれだけあるのだから、 警察署を設置する重要性はあるし、人口で考えてもあって当然だと思う。 派出所を作るとかよりも、警察署を作るべき!(例えば他の署とは違って、 原子力安全課を設けるとか・・・もちろん、住民の安全を守る事も含め)
原子力が嫌いなのに、今年は村長選があるもんで・・・急に共存共栄とか 言い出してる人がいるみたいですね。合併についても、住民主体とか言いながら ・・・客観的にこちらが決めます!みたいな事言ってますから、合併する!って 言う事だと思いますよ。現に、消防署とかをひたちなか市の署員と一緒にするみたい だし・・・着々と合併から逃れられないように既成事実を作り始めている。 住民主体なら、そういう行動の前に住民投票などを行い「結果」行動していただきたい ものです。
- 109 名前: 86 投稿日: 2005/07/11(月) 11:36:21
ID:VBcpJ1RE [ YahooBB218137144074.bbtec.net ]
- >>107
「思う」だけじゃソースにならないってばw 確実な証拠があればともかく。 実家が東海にあるだけで、もう東海村民じゃない私が言うのもなんだけど あんまり下手なこと書くと「風説の流布」や「名誉毀損」で捕まりかねないよ?
村長選あるんなら妨害運動扱いされても無理ないし。
合併は、いまさらしても特例法期限切れだし可能性薄いんじゃないのかなあ? 東海にメリットがないことなんて、ほとんどの村民が知ってるはずだし。
- 110 名前: まちこさん 投稿日: 2005/07/11(月) 15:16:52
ID:zVFCIf2w [ 73.41.215.220.ap.yournet.ne.jp ]
- 合併には反対ですね。最近色々な所が合併しまくりましたが、いい話を聞くのは
合併した側の話で、された側は不便になった!と言っておりました。まぁ、合併 した側が得するのは、企業合併でも当たり前ですから・・・。 でも、住民投票を村長選の時に一緒に実施すれば、投票率も相当高くなって いいんじゃないかと思います。どうですかね?今の投票率が下がっているのは、 「結局誰が当選しても変わらない(自分達の意見なんて反映されない)」からだと 思うんですよね。だから、本当に合併等の重要な案件については、住民投票の 結果を重視する形でもいいのではないだろうか。
- 111 名前: まちこさん 投稿日: 2005/07/11(月) 15:30:17
ID:VBcpJ1RE [ YahooBB218137144074.bbtec.net ]
- 東海はひじょうに暮らしやすいところなので、できるだけ今のままでいてほしい。
隣の那珂市に移り住んでからというものの、図書館すらない不便さが悲しい。
- 112 名前: まちこさん 投稿日: 2005/07/11(月) 19:14:11
ID:sTvSeaHc [ p4154-ipbf08akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
- プラごみの回収の際にはペットボトルのように
袋は持って帰れるのでしょうか? 分別してみると意外に量が多くてかさ張るし、 月2回の収集だけじゃちょっと…って思いませんか?? せめて週1で可燃物と同じ場所に出せるともっと協力したい気持ちに なるのになぁ、なんてのはワガママかな。
今日からはスーパーでお肉買っても容器はお店に捨てて帰る様に してみました。少しは楽?かなと。 タッパーやジップロックのようなものを持参してる方はいます? なかなか見かけないので気になってます。
- 113 名前: 107 投稿日: 2005/07/11(月) 22:09:16
ID:Flv9wyTY [ I011179.ppp.dion.ne.jp ]
- >109
うん。「思う」だけじゃ「ソース」じゃない。 でも、私は85じゃないから85のソースがどこかは知らないし、ソースの話をしたつもりはなかった。
ただ、原子力に否定的な立場の環境会議を開いたり、 ひたちなかにはない公立の東海病院を民営化にしたりしているので、 今の村長はどう見ても原子力が嫌いで、 ひたちなかとの合併を支障なく進める布石を打っているように見える。
だから合併促進派だと「思う」って言ってるだけ。 多分この程度だと名誉毀損にはならないんじゃないかな。
「思う」ついでに言うと、 ひたちなかは水戸との合併を有利に進めるために、東海と那珂市を吸収しようとしてると「思う」。 さらに県は一度立てた計画を修正するのは嫌がる体質だから、 知事が東海出身じゃなくなったとたんにひたちなかとの合併話は再燃すると「思う」。 ちなみに東海と合併したいところは、自分たちの本庁とか街の中心部は安全圏にいて、 原子力の落とす金だけを毎年懐に入れるのが目的だから、 特例法の期限が切れても合併話は出してくると「思う」。 もういっそのこと福島のどこかの村みたいに合併しません宣言でも出してほしいと「思う」。
- 114 名前: まちこさん 投稿日: 2005/07/11(月) 22:51:36
ID:zazzajNQ [ YahooBB219006122014.bbtec.net ]
- >>109
ごめそ。 ちょっとつっこみです。 思うって書いてあるから、「風説の流布」や「名誉毀損」には あたらないよね。
- 115 名前: まちこさん 投稿日: 2005/07/12(火) 09:17:03
ID:DlfRufHc [ YahooBB218137144074.bbtec.net ]
- >>114
わりぃ、別人だったのね、ゴメソ。
- 116 名前: まちこさん 投稿日: 2005/07/12(火) 13:29:52
ID:nrBlWIEU [ 73.41.215.220.ap.yournet.ne.jp ]
- 随分と、合併に支障をきたさないように動いているんですね。
どこが、住民本位なんですかね? 絶対おかしい!って。住民の意見を聞いてから、どちらにするにしても 動くべきだとおもう。まぁ、○○クス・レ○ニンを崇拝していた、共○ 主○者に住民の意見を聞いて!って言うのは無理な話だね。
- 117 名前: まちこさん 投稿日: 2005/07/12(火) 16:35:40
ID:nrBlWIEU [ 220.215.41.73 ]
- そういえば、このあいだ米の不正表示で農水省から命令が下った「おその江」が
定食屋になったみたいだけど、どうなんですかね。 だって、昔から混ぜ物を売っていた!って有名な話だし、今頃になってやっと 明るみになったか・・・みたいですよ! http://www.maff.go.jp/www/press/cont2/20050311press_3.htm
- 118 名前: まちこさん 投稿日: 2005/07/12(火) 16:46:04
ID:nrBlWIEU [ 73.41.215.220.ap.yournet.ne.jp ]
- その米屋知ってますよ。実は、現損丁と非常に仲良くて、酢糖構造氏と二人で
その店に行って、損壊偽印に立候補してくれ!って頼んだ人ですよ。 そういう不正をしてる人、その人に頼む人、どちらも?です。
- 119 名前: まちこさん 投稿日: 2005/07/13(水) 00:23:30
ID:c4fo8XnQ [ airh128021129.mobile.ppp.infoweb.ne.jp ]
- まだ、東海で商売するつもりなんですねー。何か良いプレミアムカード持ってるとしかかんがえにくいですねー。
- 120 名前: まちこさん 投稿日: 2005/07/13(水) 23:48:04
ID:PbbZEkTk [ ntibrk005249.ibrk.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp
]
- 昔は「おその江」を良く使ってましたが
最近は何処でも同程度の米が買えるので おその江には行かなくなりましたが、そんなことがあったんですか・・・。
東海村の黒い部分がイロイロと見えてきますね〜。
つ〜か、もうそろそろ東海祭りの季節ですね。 去年もこの話題振った記憶があるんですが 一年経つのって早いですね・・・orz
- 121 名前: まちこさん 投稿日: 2005/07/14(木) 21:55:41
ID:i3X1cZW6 [ pd3fa60.wpdabw01.ap.so-net.ne.jp ]
- 選挙って誰に入れればいいのかな?
誰かそれぞれ候補の○×についてまとめてくれないかな?
- 122 名前: まちこさん 投稿日: 2005/07/14(木) 22:02:23
ID:NNOKewXE [ airh128021050.mobile.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 尊重花死、表立って耳に入ってくるようになりましたね¥^−
- 123 名前: まちこさん 投稿日: 2005/07/15(金) 22:12:29
ID:c1YOL4c6 [ 45.192.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
- 確かに誰に投票していいのか分かりません。
各立候補者の良い所・悪い所・主張の違い等を判り易く教えてくれませんか?
- 124 名前: まちこさん 投稿日: 2005/07/18(月) 22:09:38
ID:SDqMaJgo [ p54211-adsau16honb10-acca.tokyo.ocn.ne.jp
]
- 現村長ー反原子力・合併推進ということではないと思いますよ。
JCO事故の後、親原子力の議員団の言うことを聞かなくなってきたから。 http://www.ibaraki-np.co.jp/serialization/huuka/page02.htm
>>113 ひたちなかと水戸の合併はまづありえない。(けっこう仲がわるいww) 県の関係者の人も無理だと言っていた。 個人的には合併賛成。 東海は原子力、隣は企業の息のかかった議員、職員大杉。少しでもその色がうすまる。
- 125 名前: まちこさん 投稿日: 2005/07/18(月) 23:15:03
ID:ZAaKe0x2 [ YahooBB060090178013.bbtec.net ]
- 今日2度目の落雷です。
停電にならないといいのですが・・・
- 126 名前: まちこさん 投稿日: 2005/07/19(火) 22:18:57
ID:TsC9gXLU [ J016169.ppp.dion.ne.jp ]
- >124
親原子力の意見を聞かなくなったってことは、反原子力ってことじゃないの?
ましてやリンク先の記事では、「反原発派を勢いづかせる」ことをやれと言っているわけですよね。 反原子力の立場と取られても仕方がないよね。
さらに、ひたちなかと東海の境にあった「原子力の東海村」の看板を取り外させたってことは 「国や原子力界には東海村を意識してもらわないとならない」と言う言動とは反対だよね。 と言うか、「東海は原子力は捨てる方向です」と意識してもらわないとならないってことか?
ほかに産業のない東海村が原子力を捨てればひたちなかに合併なのはわかるでしょ。 もっとも、だからこそ、 合
併 賛 成 の あ な た が 擁 護 し て い る ん だ ろ う け
ど 。
まあ、それだけ見ても合併促進派だってことだし、 合併の障害になる原子力には反対するってことだね。今の村長は。
それから、東海と隣に原子力を含む企業の息のかかった議員や職員が多いとしたら、 隣と合併しても色は薄まらないと思うけど?
- 127 名前: まちこさん 投稿日: 2005/07/20(水) 11:09:15
ID:33DwlRoU [ 218.199.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
- 現村長って勘違いも甚だしい!と思ってます。
理由→以前県会議員の選挙があった時に、東海村から立候補した人(現村長の同級生& 元々この人の後援会長を現村長がやってた&その後、現村長の言うことを聞かなくなったので嫌い) が憎いが為、大宮町出身の元県会議員2世(挨拶もろくに出来ない)の応援演説に現村長が立った。 ※そういえば、現村長も嫌いな人なら公の場ですら挨拶もしない。好き嫌いで挨拶をする公人でしたね・・・ ※ここまでは、正直東海から立候補した人もどうかな?どちらかと言えば無理!と 思うので、現村長を否定するつもりはないです。 が、しかしここでの演説に問題があると思います。 「東海村の総意は、私にある!」と言い切った事です。 前回の村長選は、対立候補が突然死の為代りの候補者を擁立できず、 無投票だっただけ。最初の選挙も、原子力大賛成です!とか言って当選し、 いざなったら、反原子力!言ってる事はちぐはぐだし、村民の総意は私にある! なんて、勘違いも甚だしい!と思っています。たかだか一ツ橋で何を勘違いしてる のかな?世の中学歴だけなら、上の人もっといるのに!って思います。
- 128 名前: まちこさん 投稿日: 2005/07/20(水) 15:53:49
ID:7A.IF43w [ YahooBB218137144074.bbtec.net ]
- >>126
>ひたちなかと東海の境にあった「原子力の東海村」の看板を取り外させたってことは 「国や原子力界には東海村を意識してもらわないとならない」と言う言動とは反対だよね。
あれはJCO事故での地場産業への風評懸念のためじゃなかったん? 他は知らんけど。
- 129 名前: まちこさん 投稿日: 2005/07/20(水) 21:11:08
ID:33DwlRoU [ 218.199.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
- 風評被害と言いながら、ある特産物を農家から叩いて買い集め、それを冷凍保存して、
翌年販売して売り切った業者もいますよ。しかも、損害金をもらっていながら・・ だから、風評被害って確かにあった事も事実です。が、それを誇張して損害賠償金を たくさん貰い、ずるい事をやって儲けた人もたくさんいるのも事実です。 本当に困った人、悪用した人、両方います。
- 130 名前: ホッピー 投稿日: 2005/07/21(木) 00:33:58
ID:uIAv/nbo [ ppp230.39.marunouchi.tokyo.dcn.ne.jp ]
- 映画「夜のピクニック」の撮影が県内各所であり、
東海村でも撮影があるようです。 エキストラ募集してるみたいです。 http://www.yorupic.com/index.htm
- 131 名前: まちこさん 投稿日: 2005/07/21(木) 01:18:13
ID:i/7U5P5E [ i222-150-229-213.s02.a008.ap.plala.or.jp ]
- 核サイクルと原研が合併して本社が東海村にあるってのに・・・
なぜに反原子力?
- 132 名前: まちこさん 投稿日: 2005/07/23(土) 15:17:50
ID:cid.rRA. [ 218.199.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
- 映画「夜のピクニック」の撮影って東海村のどの辺でいつ何時頃やるんですか?
- 133 名前: まちこさん 投稿日: 2005/07/23(土) 18:38:40
ID:Hae51TKE [ YahooBB218137144074.bbtec.net ]
- 笠松のプールにダンナが行ったら、お昼は撮影があるって書いてあったらしいけど、
130の映画の件なのかな?
- 134 名前: まちこさん 投稿日: 2005/07/23(土) 21:44:14
ID:TasDU2m2 [ p12107-adsau18honb3-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
- 某単発ドラマも茨城県内でロケしているようですが…
- 135 名前: まちこさん 投稿日: 2005/07/25(月) 04:45:24
ID:p1Taj3E2 [ airh128021230.mobile.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 台風くるぞー
- 136 名前: まちこさん 投稿日: 2005/07/25(月) 13:01:06
ID:ACty13wU [ YahooBB218137138064.bbtec.net ]
- どうなるかと思っていましたが、今年も東海まつりやりますね。
東海のまつりって皆さん行きます?花火も含めて・・・・???
- 137 名前: まちこさん 投稿日: 2005/07/25(月) 18:25:32
ID:knQUnM4c [ p4154-ipbf08akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
- >132
撮影の予定なんて前日にいきなり決まったり変更になったりするから 前もって知ろうなんて恐らくムリですよ。 参加したいなら登録した方がいいかも。 私も登録しましたがまだ参加出来てません。 1度でも都合が合えばいいな、くらいに構えてます。
- 138 名前: まちこさん 投稿日: 2005/07/26(火) 08:07:58
ID:bxgTMHvA [ p2085-ipbf02akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
- はじめまして
9月から東海村に引っ越すことになりました 電車通勤をするのに、駅近くに駐車場をかりたいと思います 職場の人なんかに聞くと東海村は安いよ〜なんて言う人も いますが、相場で一台どれくらいでしょう? 運転歴も浅いのでできれば駅にすごく近くジャスコ近辺がいいなぁ と思っていますが。 職場から定期代はでますが駐車場代は出ないので、3000円くらい でいいところがあれば嬉しいです。 よい情報があったら教えてください! よろしくお願いします。
- 139 名前: まちこさん 投稿日: 2005/07/27(水) 09:13:36
ID:D.Q/9oOs [ 110.41.215.220.ap.yournet.ne.jp ]
- ジャスコ!
- 140 名前: まちこさん 投稿日: 2005/07/27(水) 10:11:00
ID:2IUeYWVQ [ i60-46-150-40.s02.a008.ap.plala.or.jp ]
- >>139
あそこは無断駐車常習車のナンバー控えてるから毎日は止めとけ。
- 141 名前: まちこさん 投稿日: 2005/07/27(水) 16:08:24
ID:5OMBjnw2 [ sta035.speedway.ne.jp ]
- 県吹奏楽大会中央地区大会小学校の部
舟石川小は2位で通過。1位は笠原(-o-;)。次は県大会ですね。 昨年は県→東関東→東日本と制覇したので今年もがんばってください。
- 142 名前: まちこさん 投稿日: 2005/07/27(水) 20:31:04
ID:UQIApT7A [ AKAfb-01p1-72.ppp11.odn.ad.jp ]
- >>138
駅の西側(ジャスコの反対側)しか知らないけど、 だいたい4000円台です。 意外と使う人が多いので、それほど安くないような気がします。
ジャスコ側は車上荒らしが多いって>>105さんがいってますね。 私自身確かめたことないんでわかりませんけど…。
- 143 名前: まちこさん 投稿日: 2005/07/28(木) 12:32:17
ID:X/2iV5zA [ YahooBB218137142102.bbtec.net ]
- >>141
東海南中学校もB部門1位通過でしたよ。 他に、白方小、東海中も予選通過で次は県大会です。がんばってください。
- 144 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/03(水) 01:21:20
ID:l4bLXZPA [ PPPa207.ibaraki-ip.dti.ne.jp ]
- 最近ブックエースの奥のほうの駐車場に白い外車が毎日(毎晩?)停まっています。
少し道路にはみ出てるせいか、やたら目に付きます。 イタズラされても文句は言えないでしょうね。
- 145 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/03(水) 21:27:23
ID:vYMq.Ayw [ ZQ112133.ppp.dion.ne.jp ]
- 今度友人とバーベキューをしたいのですが、東海村付近にいい場所はありますか?
砂を考えると、海は避けたいのですが、お勧めの場所ご存知の方いらっしゃれば、是非教えてください。
- 146 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/03(水) 21:39:58
ID:rebYMkMU [ YahooBB219006144004.bbtec.net ]
- 先日知り合いが、ひたちなかの海浜公園でバーベキューやったと
言ってたよ。 道具も貸してもらえるし特にお金もかからないらしい。 ま、入園料と駐車料金はかかるわけだけど。
- 147 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/03(水) 22:12:02
ID:FqZLbLLU [ 115.193.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
- >>144
参考スレ ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1122470566/l50
- 148 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/03(水) 22:29:35
ID:i9AsG8h. [ PPPa403.ibaraki-ip.dti.ne.jp ]
- >>147
参考スレ サンク^^ んでも 制裁イクナイよな
- 149 名前: まちおさん 投稿日: 2005/08/03(水) 22:32:33
ID:Wu4ekzLQ [ YahooBB219006144139.bbtec.net ]
- 原子力とともに発展してきた街、東海村って言うじゃない。
でもあんた…村長は原子力大反対!原子力関係者は汚染されているから 必要ないのだーー 斬る!!!!
- 150 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/04(木) 00:24:03
ID:tmJ0sS2g [ YahooBB218137138065.bbtec.net ]
- >>145 阿漕が浦公園はどう?
- 151 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/05(金) 20:39:58
ID:scbXjOro [ p0116-ip01akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
- シャトレーゼって8月いっぱいで閉店なんですね。
夏はいつもアイス買いに通ったんだけど。 シュークリームも美味だった。かなり残念・・・。
- 152 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/05(金) 23:09:24
ID:Mf0drR9c [ YahooBB218137140141.bbtec.net ]
- シャトレーゼつぶれるんすか?
- 153 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/06(土) 09:47:35
ID:TlBM4JaE [ YahooBB218137142120.bbtec.net ]
- 東海村で指圧をしてくれる所御存知でしたら感想も含めて教えてください。
- 154 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/06(土) 11:10:55
ID:6JgnhSk. [ i60-41-81-190.s04.a008.ap.plala.or.jp ]
- 今日東海まつり?
- 155 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/06(土) 11:17:44
ID:pxpjBu5E [ YahooBB218182212041.bbtec.net ]
- >>153
つ http://phonebook.yahoo.co.jp/list?a2=08341&g3=0143000
- 156 名前: 153 投稿日: 2005/08/06(土) 11:27:52
ID:TlBM4JaE [ YahooBB218137142120.bbtec.net ]
- >155
ありがとうございます。 ただ、実際に行ってどうだったか、という感想も知りたいので(飛び込みで行く勇気がないので)、そちらも教えていただけると嬉しいです。
- 157 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/06(土) 22:58:47
ID:pxpjBu5E [ YahooBB218182212041.bbtec.net ]
- >>156
すまん、どこも行ったこと無いんだ。
- 158 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/07(日) 00:20:32
ID:5FfGT43k [ YahooBB219006212085.bbtec.net ]
- >>153
マッサージだけど、東海ジャスコ二階の【ベルエポック】がいいよ。 要予約。まずは覗いてみるべし。
- 159 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/07(日) 12:58:20
ID:R2/wv8Rc [ YahooBB218137144074.bbtec.net ]
- >>151
さびしい。 アイス美味しくてよかったのに。 ケーキも値段の割りにはけっこう食べられる味だったのにな。
- 160 名前: ヒイラギ 投稿日: 2005/08/07(日) 15:20:18
ID:NGiRujKw [ PPPa454.ibaraki-ip.dti.ne.jp ]
- 東海村のスレッドってあったんですね〜。
初めて来ました。 シャトレーゼ、本当に無くなるんですか?? 一週間くらい前にアイスクリーム買いに行ったばかりだったけど、 そんなの全然気づかなかった。 シュークリームとか、安くって良かったのに。 これからどこの買おう・・・。
- 161 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/08(月) 18:00:30
ID:EtAzAVP6 [ freeD1Aab033.tky.mesh.ad.jp ]
- 駅近くの美容室クリームにカワイイ店員いる??
- 162 名前: 153 投稿日: 2005/08/08(月) 19:24:22
ID:Ywolt1oY [ YahooBB218137142120.bbtec.net ]
- >>158
なるほど。ありがとうございます。覗いてきまーす。
- 163 名前: まちおさん 投稿日: 2005/08/10(水) 00:09:11
ID:rMOrCu9Y [ YahooBB219006144117.bbtec.net ]
- 東海村住民って可哀想。自由がないような・・・
住民参加の行政を謳われてはねー村主催の行事には なんでも参加しないと村八分にされそうだね。 お疲れ様です。みんなすぐ隣の住みやすい市においでよ^^
- 164 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/10(水) 09:47:41
ID:486RqBhc [ YahooBB218137142102.bbtec.net ]
- >>163
そうですか?結構気に入っているんだけど。
- 165 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/10(水) 11:54:50
ID:vZBblRBY [ 246.205.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
- 合併は反対です!
ひたちなか市が、よだれを垂らしてるのが目に浮かぶ(笑い) 「東海村」でいいじゃないですか!そんなにひたちなか市が合併したいんなら 「東海村市」にすればいいかも(笑い) 来ました!来ました!現職村長のマニフェスト!合併問題にはまったく触れていない! 合併問題があるのは、現職村長なら知っている筈なのに、まったく触れない! という事は、合併賛成!と言っているようなものですよね。 いつだったかの県会議員の選挙で、関○長氏が東海での得票が激減したのは、 原子力反対派の現職村長が関氏の応援に回った為に、関氏までが原子力反対に 賛成した!という話が駆け巡ったからなんですよね。どう考えても、東海村は 原子力の恩恵を受けて成り立っているのに、原子力反対の人が村長というのは、 まずいと思いますがどーですか?
- 166 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/11(木) 14:12:24
ID:87Zvfqto [ p78aa21.wpdabw01.ap.so-net.ne.jp ]
- >>165
マニフェスト読んだけど、合併について書いてあったし、 原子力に関しても学術研究都市を目指すって書いてあったよ。 もっとよく読んだ方がいいと思うけど?
それとも、東海村を馬鹿にしたスレを立て逃げしてる本人なの? 選挙が近いからか、変なのが増えてるよなぁ。。
- 167 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/11(木) 14:17:06
ID:vBuFksjU [ YahooBB221043070168.bbtec.net ]
- 村は自由がないのは事実。
予算はある。
- 168 名前: まちおさん 投稿日: 2005/08/11(木) 20:02:02
ID:vZo6Ll6Q [ YahooBB219006144117.bbtec.net ]
- 株式会社東海村ですから、なんでも住民参加の村政に自由なんてありません。
ところで・・・あの村長って共産党? 自分の考えだけを我々住民に対し押付け行政を実行なんてレーニンかマルクスか 主義の恐ろしい人ですね。 それより 今時のフセイン村長か?
- 169 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/11(木) 23:38:55
ID:ZovajjK. [ YahooBB218137138041.bbtec.net ]
- 選挙厨は公開討論会へ。
- 170 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/12(金) 21:38:19
ID:QVLPirdk [ 246.205.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
- 今の村長は好き嫌いがはっきりしていて、嫌いな人ならば公の場であろうが関係なく
挨拶もしない!というのは公人(村長)として、いかがなものかな? 挨拶もできない!というのは人間性の問題では? 農業に力を入れて「地産地消」を目指しているらしいが、具体的にどうするのかな? また、補助金でも出すのか?農家は色々な補助金のオンパレードで守られているのに・・・ それを利用して儲けている人と村長は仲が良いんですよね!外国人を研修受入れといって 補助金を貰い、安い賃金で雇用してるとこと。結局その人の影響力って大きいから たくさん票をもってて・・・そういうのってどうなのかな?
- 171 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/12(金) 21:45:52
ID:kvtffJiU [ t592160.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
- http://click-no1.jp/senden.php?adid=116621
- 172 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/13(土) 11:03:56
ID:eLJuCDsA [ P140095.ppp.dion.ne.jp ]
- >168
一ツ橋でも有名な、共産党でも舌を巻くほどの左翼ゼミの出身。 共産党なんか自分のポリシーからすれば生ぬるいって所じゃないかな。その証拠に議会でも共産党と仲悪いじゃん。 共産党は共産党で、見下されるのは嫌うしね。
基本的には他人を見下してるよね。 サイクルに行って「後援しなければ、当選したら原子力は廃止」といったそうだし。
- 173 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/15(月) 02:00:21
ID:xanvFNuY [ YahooBB219006144001.bbtec.net ]
- 遅ればせながら、
バイクの免許を取りに行こうと思っているんだけど 近辺でお勧め教習所ってある? ここに越してきて日が浅いんで、よくわからん。
日立ドライバーズスクール 那珂安全自動車学校 ってのがそれっぽいがほかにもあるかな?
もし行くとしたらやさしいというか、楽勝なところがいいんだけど(w
- 174 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/15(月) 04:34:27
ID:2NAafklU [ p0107-ip01akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
- >>173
どちらも一長一短ぽ。家から近い所が良いかも。
彩季の左の通りを入って左折した先にあるうまいもん工房Keiの 並びにラーメン屋さんがあるんだけど、味情報求む。 自分も近々行ってみようと思うが。
- 175 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/16(火) 22:05:40
ID:1jRpoAxQ [ 121.198.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
- >>166
もう少し、東海村の実情(表向きの話ではなく)を勉強したらどうですか?
- 176 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/17(水) 00:15:52
ID:i362.k3M [ YahooBB219006144117.bbtec.net ]
- 最近知ったが、東海村役場では,我々の血税を何千万円も使って訳のわからん
ISO14001なるものを取得したとのことだが、ISO14001って、おいら住民に何か いいことあるのか? それと環境自冶体会議と称して、支援者を集めて、我々の税金で飲めや 食えやの大宴会を開いたそうな、税金の無駄使いもいいとこだ! まったく、あの村長は自分さえよければ何でもやりたい放題。 こんなことがが許されるか!!!!(怒)
- 177 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/17(水) 00:22:13
ID:IGNE5fJo [ ZE051007.ppp.dion.ne.jp ]
- 別にあんたが何千万も出したわけじゃないでしょ。
それに、ISOは買うもんじゃないよ。
- 178 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/17(水) 00:27:34
ID:5XI98WbM [ 176.net219117102.t-com.ne.jp ]
- 村長(笑)
- 179 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/17(水) 09:02:01
ID:nLLQTPvs [ 121.198.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
- ISO取得って流行っていますが、実は少し前からISO取得済企業から、
取得しても余り意味がなかった!と言う声がかなり出ているんですよ! これは昔、株式会社にするとか上場するのが一流企業やちゃんとした会社として 認められたのと同じで、ISOを取得する事で環境安全対策をきちんと実施して いる会社だ!と認められる。みたいな流行で、あまり意味のないものであり、 取得していない会社でもISO基準よりはるか上を行っている会社が多いとの事。 ISO許認可会社も二つあるらしく、一つは金で買えるぐらい検査が甘いらしい です。※ただ東海村の場合は、どちらのISOか分かりませんが!
- 180 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/17(水) 12:02:22
ID:6Wqp2QqA [ i60-46-151-3.s02.a008.ap.plala.or.jp ]
- 選挙近くで工作員入ってるねwww
ISOまで利権かよ〜
- 181 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/17(水) 12:28:03
ID:PGv3eMok [ YahooBB218137144074.bbtec.net ]
- >>173>>174みたいなマッタリ話題がいいよ。
まちBBSらしくない。 せめて対立意見の人がいて議論になるならまだマシだけど。
- 182 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/17(水) 17:24:52
ID:nLLQTPvs [ 121.198.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
- >>181さんへ
しょうがないかも。選挙が近いから・・・。終わったらいなくなりますよ。 読売新聞でも煽ってましたもん。知事選や衆議院選挙より面白い!みたいな。。。
- 183 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/17(水) 22:34:40
ID:RT3bQN6U [ YahooBB218182212041.bbtec.net ]
- !を多用する感情的な意見って、
内容はどうであれ、ちょっとひいてしまうなぁ。
- 184 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/18(木) 21:50:38
ID:ypXnIPYE [ YahooBB219006144001.bbtec.net ]
- スレぶった切るようで申し訳ないんだが
173です(w 174さんありがとうね、でもあんまり距離的には変わらないので 一長一短部分をおしえてくれるとありがたいです。
まだ暑いのですぐに入校ってわけではないので みなさん情報お待ちしております
ちなみにどちらかにいかれたかたいらっしゃいます? 実は私車は一発免許なんで・・・教習所自体が始めてでして・・・・ サーっぱりわからんのですよ・・・。
- 185 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/18(木) 23:58:34
ID:AhS3rKEI [ i220-99-196-152.s02.a008.ap.plala.or.jp ]
- 必死すぎて哀れな奴がいるな・・・バカだねぇ
- 186 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/19(金) 19:20:26
ID:9bwURnZ2 [ G007078.ppp.dion.ne.jp ]
- 北の空すごくないですか?
- 187 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/19(金) 23:44:16
ID:ldBHQqww [ YahooBB219006144207.bbtec.net ]
- >>186
そうそう。雷だったのかな?花火にしちゃあ早い時間(夕方6時45分頃)には 光ってたし。 で、東の空にはまあるいお月様が。
- 188 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/20(土) 03:52:55
ID:LtYQVOYQ [ p19189-adsau13honb6-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
- 夕方常磐高速走ってたからよく見えたよ雷群、すごかったよ
- 189 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/21(日) 00:15:26
ID:2gHXrCCg [ YahooBB219006144207.bbtec.net ]
- うちのTV、なぜか日テレだけ画面がすごくブルブルするときがあるんですよ。
まあ10年以上使ってる20インチブラウン管なんで、そろそろ寿命なのかな。 でも不思議と日テレだけしかその現象が起きないんですよ。
みなさんのTVはそんな現象起きないですか?
- 190 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/21(日) 02:24:18
ID:.ZtEXvpk [ p3244-ip02akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
- あ、それ、うちも!!
画面が白基調になると特になるような。 とにかく受信状態の善し悪しに関わらず時々ブルブル来ますよ。
- 191 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/22(月) 00:48:59
ID:h.HFNIr2 [ YahooBB060090178013.bbtec.net ]
- >189
>190 あれ!うちも! テレビのそばの扇風機のせいかと思ったけど、 そうじゃないんだ。 確かに日テレだったし、白基調だった。
- 192 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/22(月) 12:25:52
ID:NDRu56B2 [ 135.205.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
- うちもそうだよ!日テレだけ。
他所の家もそうだったんだ。
最近は少なくなったが、突然ジャッ!と音がして 一瞬(0コンマ何秒ぐらい)だけ滝の画面になってたことがあった。 北朝鮮の妨害電波だとかいうウワサが流れてたので これも他所でもあったんでしょうね?
- 193 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/22(月) 17:54:05
ID:NUHCCNv. [ pd3faa0.wpdabw01.ap.so-net.ne.jp ]
- J-Wave聞いてると、高頻度にトラックの違法無線が聞こえるけど、
テレビのノイズも違法無線のせいじゃないかな? あの電波は強くて、沿道の家で火事が起きる可能性もあるんだよね、、、
- 194 名前: 189 投稿日: 2005/08/22(月) 22:39:04
ID:hRuT5kYU [ YahooBB219006144207.bbtec.net ]
- >>190〜193
みなさんのとこもその現象起きてるんですね。 違法電波のせいなんですかね? たしかにうちはR6近いし。 アンテナどうこうなのかな?でもアパートだからな〜うち。 こまったもんですね。
- 195 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/23(火) 12:05:39
ID:S.D3Oca6 [ YahooBB219214137251.bbtec.net ]
- 子供のころ、
ビデオ予約録画しかけて、かえると、 テープがイジェクトされ知多。 違法電波で誤作動していたらしい。 火事は、 同じ仕組みで、押入とかにしまってある ストーブの類のスイッチが入ってしまうそうだ。
常陸大宮では、 違法無線に救急車の無線が妨害されて、 患者が死にそうになったとか。
- 196 名前: 夕刻 投稿日: 2005/08/23(火) 12:28:10
ID:NFNbQdpA [ pl1183.nas922.mito.nttpc.ne.jp ]
- 違法CBもかなり減ったが、全盛期はブースターつけて関東と北海道でしゃべってるような奴がいた
沿道への雑音はもちろん、自動ドアの開閉、果ては信号機の以上点滅など、さまざまな障害を起こしてた 一番の被害を受けていたのは当の運転手で、電磁波で脳の温度が上がってたそうだ
- 197 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/23(火) 13:42:37
ID:jYFSq6Rc [ YahooBB219006212067.bbtec.net ]
- 村長選の各候補者のサイトってご存じの方います?
- 198 名前: sss 投稿日: 2005/08/23(火) 13:45:07
ID:6op/W8Tg [ YahooBB221027152058.bbtec.net ]
- 四里間(^'^)セン マサオデス(・・;)
- 199 名前: 夕刻 投稿日: 2005/08/23(火) 14:16:42
ID:NFNbQdpA [ pl1183.nas922.mito.nttpc.ne.jp ]
- ttp://www.hidecnet.ne.jp/~tazya-m/ 村上さん
- 200 名前: 夕刻 投稿日: 2005/08/23(火) 14:21:35
ID:NFNbQdpA [ pl1183.nas922.mito.nttpc.ne.jp ]
- ttp://www.tokaivil.org/ 高野さん
- 201 名前: 夕刻 投稿日: 2005/08/23(火) 14:24:49
ID:NFNbQdpA [ pl1183.nas922.mito.nttpc.ne.jp ]
- ttp://www.tokai-sunflower.com/ogata-clinic/ 尾形医院
- 202 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/23(火) 15:44:51
ID:jYFSq6Rc [ YahooBB219006212067.bbtec.net ]
- >>199-201
ありがとうございます。 この間高野候補の後援会と称するところから電話がかかってきました。 尾形候補のパンフも家のポストに入っていましたし。 残るは現村長くらいか。
東海村は4つの選挙(衆院選・県知事選・最高裁国民審査・村長選)が一度に行われるそうで。 選管の人たち、頑張ってね。
- 203 名前: 夕刻 投稿日: 2005/08/23(火) 16:33:14
ID:NFNbQdpA [ pl1183.nas922.mito.nttpc.ne.jp ]
- 現職は村の金で選挙運動しているようなものだから有利だね
東海は投票箱5個ということで話題になっているが、選管と職員、立会人の皆さんは大変だね
- 204 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/24(水) 09:14:14
ID:RP3xe7.s [ 240.200.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
- 現村長は、常陽銀行時代に思想的な問題で出世街道から大きく外された!って
聞いた事あるんですが本当ですか?
- 205 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/24(水) 11:07:06
ID:H4FfLr.A [ i222-150-139-127.s05.a008.ap.plala.or.jp ]
- 思想云々はしらないが、ひたちなか支店長を勤めたくらいだから大きく外されたっていう訳ではないのでは?
それともそれがなければ役員になっていたとか?
- 206 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/24(水) 13:25:44
ID:aYeLd5qo [ YahooBB219006212067.bbtec.net ]
- カスミの総菜コーナーは高い!せめて後100円は安く!
だから大抵は久慈川を越えてベイシアに買いに行く。 トムズはカスミグループだし、ジャスコの総菜コーナーも安いとは言えない。 旨い(かつ安い)スーパーはないものか。
- 207 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/24(水) 20:49:28
ID:RP3xe7.s [ 240.200.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
- ベイシアまで行かれてるなら、ちょっと足を伸ばして「かわねや 南高野店」
に行ってみてはどうですか?もともと魚屋がスーパーになったから、魚関係は 生も惣菜も良いと思います。
- 208 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/24(水) 21:25:51
ID:aYeLd5qo [ YahooBB219006212067.bbtec.net ]
- >207
情報ありがとうございます。 ちょっと遠いけど行ってみることにします。 場所も分かりましたし。
- 209 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/25(木) 16:21:41
ID:SRZRGSmY [ 170.40.215.220.ap.yournet.ne.jp ]
- 204
現村長は一橋大学卒業でして,普通でしたら常陽銀行の頭取候補でしょう。
- 210 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/27(土) 00:49:44
ID:V.KncF3U [ YahooBB060090178013.bbtec.net ]
- 今回の台風で床下浸水した家はあるのでしょうか?
- 211 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/27(土) 03:26:08
ID:8gOZWG.k [ YahooBB219006212067.bbtec.net ]
- 今日、赤い橋(久慈大橋)を渡ったら、久慈川が氾濫しそうだった。
旧留橋は台風の度に流されていたなぁ。
- 212 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/27(土) 03:58:23
ID:rlBO.qgk [ YahooBB218137138041.bbtec.net ]
- >>210
20時前位に原研通りのカスミの前辺りの道路が川みたいになっていました。 もしかしたら、道路沿いの家に浸水してたかもしれません。
- 213 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/27(土) 21:34:58
ID:N9YuSMI. [ ppp135.39.marunouchi.tokyo.dcn.ne.jp ]
- >>210
原研通りのローソンとほっかほっか弁当屋さんの交差点を 北方面に下がった道路が全面通行止めになってたけど、 あの付近の住宅は床下か床上浸水してたんじゃないかな? 情報求む!!
- 214 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/28(日) 01:09:39
ID:T12YjMPI [ cc001575.brew.ne.jp ]
- 榊橋はいつ開通?
- 215 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/30(火) 00:20:13
ID:PSKSJ4HA [ YahooBB218137138041.bbtec.net ]
- 村長選の候補者の公開討論会って8/30(火)でしたか?
仕事で行けないので、行く人がいたら、どんな感じだったか教えて下さい。
- 216 名前: まちこさんですが 投稿日: 2005/08/31(水)
01:17:06 ID:sAHiqMvc [ PPPa238.ibaraki-ip.dti.ne.jp ]
- >>211
赤い橋ネタでスマンが・・・
あそこで飛び込みやってた奴手を上げるべし!
- 217 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/31(水) 14:15:22
ID:iIYPdc7o [ p2085-ipbf02akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
- 東海村に引っ越してきて一週間です
何より酒が好きなので、雰囲気がよくておいしくて、遅くまでやってる ダイニングバーのようなところの行きつけをみつけたいです。 お勧めのお店ありましたら教えてください!
- 218 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/31(水) 18:15:52
ID:a8cwluoc [ p1076-ipbf08akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
- >>217
東里ウマイよ!
- 219 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/31(水) 22:31:42
ID:uKh8yjL6 [ p4088-ipbf05akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
- >>217 酒仙房 東海ワンダーグーの隣です
酒屋経営のダイニングバーで、持ち込み料500円で隣の酒蔵より好きな酒を 持ってこれます。 料理は和・洋・中華いろいろでどれもウマー!ですよ お勧めは海老みそパスタかな
- 220 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/31(水) 22:40:11
ID:S4zUhFqU [ p2200-ip01akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
- 酒選房はお洒落な雰囲気でワインを楽しめるのがウレシイね。
それから2階にある炭と(タント)も良いよ! 落ち着ける和の雰囲気で店員さんもすごく感じよかった。 日本酒と焼酎が各種揃っていて 料理も店名に炭とあるように炭火焼き物が美味い。
- 221 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/31(水) 23:07:25
ID:XWOc5ztI [ YahooBB218137142162.bbtec.net ]
- 私も東海村のなかでは酒選房が気に入っています。主人は駅西口すぐのHOLOHOLO
がお気に入りです。
- 222 名前: 217 投稿日: 2005/09/01(木) 10:17:42
ID:hYLWp396 [ p2085-ipbf02akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
- みなさん、いろいろな情報を親切に教えていただいて
ありがとうございます! 酒屋さんのお酒を持ち込める!いいですねぇ〜!!料理もおいしそう。 早速お勧めのお店を検索してみました!
HOLOHOLOハワイアン料理?っぽくておいしそう お酒の種類もとても豊富ですね 東里も、ボリューム満点でおいしそうなお店ですね。 家は舟石川ですが、毎日駅に通いますので、教えていただいた お店に行ってみようと思います。
追記ですが。 みなさん、東海村で飲むときは、徒歩という方は少ないと 思うのですが、タクシーで帰られますか?代行? 私は今まで水戸の駅南に住んでいたため、飲みにいくときは 徒歩でとことん(笑)という暮らしをしていました。 今は東海駅周辺のお店からは徒歩やチャリで帰れる距離じゃないので・・ 東海住民の方はどうしているのかなぁ〜と思いまして
- 223 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/01(木) 11:30:30
ID:PZHgsxBg [ p78aa1b.wpdabw01.ap.so-net.ne.jp ]
- 自分の場合、村で飲みに行く時は徒歩が無理ならタクシーか家族に送り迎えしてもらう、
ですねー。自転車もありだけど、一応飲酒運転は駄目なので、帰りは押し歩きに なっちゃいますね。 お勧めで出ていたお店ですが、あえて難点をあげると
酒選房:閉店時間が早かったと思う。あと店の中が音が響いてうるさくて、大声じゃ無いと 人と会話できないです。 ホロホロ:行きやすい店だけど、値段の割にお酒、料理おいしくない気が。ここは遅くまでやってますね。 東里:トンカツ屋のイメージしかなかったw
あと、お酒が飲めて料理が美味しい店として八角とはなわもお勧めしときます。 ただ、こっちはどっちかというと和風ですが。
- 224 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/01(木) 11:32:41
ID:PZHgsxBg [ p78aa1b.wpdabw01.ap.so-net.ne.jp ]
- >>222
ああ、最後の2軒はあんまり遅くまでは開店してなかったです。スマソ
- 225 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/01(木) 21:31:08
ID:ZLJJzC/Y [ p2151-ip02akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
- ああ、たしかに酒選房はちょっとBGMが大きめだったかも。
あと、人気店なので週末なんかはいきなり行っても満席だったりする。 予め行くって決めていれば予約もOK。
ちなみに2階の炭とはうるさくなかったですYO。。
- 226 名前: 153 投稿日: 2005/09/01(木) 21:42:06
ID:Je.8rtys [ YahooBB218137142089.bbtec.net ]
- >>222
代行という手もあるよ。
- 227 名前: 217 投稿日: 2005/09/02(金) 08:36:11
ID:DOvWrcLE [ p2085-ipbf02akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
- やはりタクシー派の方が多いのですね。
飲みにいくにも車で行かなければならないので、次の日の あしを考えると代行が一番いいかもしれませんね。 嫁にきた手前、家族(義理の)に送り迎えは心苦しくて(笑) どうしたもんか?と考えていました。
BGMがうるさかったり、混んでる店には結構慣れているので おいしくて雰囲気がよければ楽しめそうです。 閉店時間が早いのはなんでだ?!って感じですが、家に帰って 飲みなおすしかないか(笑)
どうもありがとうございます!
- 228 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/06(火) 14:02:50
ID:rN.Do6Io [ YahooBB219006212067.bbtec.net ]
- これから本格的な台風の時期だけど、台風が来るたびに村内の各コミセンの館長?さんは
役場の職員と一緒に村民の緊急避難に備えるらしい。特に久慈川流域の石神・白方の両コミセンは 久慈川の氾濫に備えて徹夜の態勢らしい。 東海村はほとんどが台地の上で目立った山もないけれど、アメリカのハリケーンを機に村内の災害対策を見直してみた。 台風で庭木が倒れ、家に傾いできた挙げ句、コミセンで一夜を過ごすことにならないように今年は木を切っておこうかと思う。
- 229 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/06(火) 17:49:35
ID:4f8y9UHk [ 51.192.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
- 村長選が告示になりましたね。
各候補の主張や違い等教えて下さい。 また、どのような情勢なのでしょうか?
- 230 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/06(火) 22:10:16
ID:UnZMzxOo [ AKAfb-01p2-226.ppp11.odn.ad.jp ]
- >>229
チラシ入ってなかった? 駅西は候補全員のチラシ来たけど。
- 231 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/06(火) 22:25:20
ID:MHtWzNEo [ YahooBB218137138041.bbtec.net ]
- M: ゴミ有料化、T:元原研職員・新型原子炉誘致、O: 医院長
情勢は分かんないな。
- 232 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/06(火) 23:58:34
ID:rN.Do6Io [ YahooBB219006212067.bbtec.net ]
- 元村長さんは今日、白方小学校前で演説をぶったらしいよ。
すぐに帰ったようだったけど。
- 233 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/07(水) 00:21:23
ID:OJiS6k7. [ p4138-ipad11akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
- 村内でおすすめ歯医者あれば教えてください。
- 234 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/07(水) 10:34:28
ID:z7tDaprw [ 51.192.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
- >>231さんへ
ゴミ有料化って、いくらぐらい払うんですか?
- 235 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/07(水) 11:23:46
ID:Vjp8RcQw [ i60-46-149-232.s02.a008.ap.plala.or.jp ]
- ゴミ有料化賛成。スーパーのPバッグも有料化の方向だし、環境問題は重要と思います。
- 236 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/07(水) 22:25:03
ID:2oGZqmcU [ AKAfb-01p1-215.ppp11.odn.ad.jp ]
- >>234
ひたちなかのゴミ袋とかとそんなに変わんないと思いますよ。 いきなり倍くらいの値段付けられたら買わないし。
- 237 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/07(水) 23:25:43
ID:TgKO3XZ. [ YahooBB218137142162.bbtec.net ]
- 私の家はアパートなのですごく狭い。2,3週間に1回の資源ごみ収集では
台所付近がゴミ(資源ごみ)だらけになってしまいます。棚を作って、廃プラ、 ペットボトル、牛乳パック、古紙を分類していますが、その中でも廃プラは量が多く 仕方なく車のトランクに移動させています。いったどうすればいいのーって感じ ですが、例えば資源ごみ収集が1週間に1回になったとすれば、それだけ、 人件費、ガソリン代などの出費がかかるわけで、しかたなく現状のゴミに うずもれた台所を維持管理していくしかないのかとあきらめています。 もし、ごみ有料化が実施されればきっぱりあきらめがつくってもんです。 やっぱり、広い家を建てないとだめかなあ。設計段階から資源ごみの保存場所 もしっかり考慮にいれねば。 あと、生ゴミのリサイクルはどうなってましたかねえ。
- 238 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/08(木) 12:37:52
ID:DVk/beUY [ 51.192.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
- ゴミの問題で気になったんだけど、ひたちなか市と共同のゴミ処理場を建設
する計画があるって本当ですか?もし、本当だとすれば、何年か前にごみ焼却 施設を最新の物にしたばかりなのに、税金の無駄使いではないのかな?って言う のと、やっぱ合併を睨んで!かなぁ〜って思いました。
- 239 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/10(土) 00:19:52
ID:zbA0lgkc [ YahooBB219006144071.bbtec.net ]
- 地方銀行出の、まぬけ支店長は自分では何もしないうちに一時の人になったとさ。
いままで、住民いじめを得意とし8年間もぬくぬくと生活し、これぞサクセスストリーと うぬぼれた凡人は、なんにもわからないまま戦に挑んだそうな。
- 240 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/10(土) 09:45:06
ID:ffqTiJhk [ YahooBB218137142162.bbtec.net ]
- そこまで言わなくても。人の上に立つって事がどれだけ大変か。人に陰口をた
たかれないような人はいないなあ。
- 241 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/10(土) 10:14:31
ID:txOIF93I [ YahooBB218137138007.bbtec.net ]
- 選挙の話題多いね。みんな選挙行くの?
投票は義務だから行きますがどこに入れていいかわかんない・・・。
- 242 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/10(土) 10:34:58
ID:W2PCOEgE [ YahooBB218137144074.bbtec.net ]
- >>241
いや、一人か二人必死にあおっている人がいるだけのような気が…。 しかし東海は投票箱多くて今回大変だね。 村の職員も明日は休日出勤ですね。
- 243 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/10(土) 14:53:51
ID:rJiov4Rs [ i219-164-113-254.s02.a008.ap.plala.or.jp ]
- 期日前投票を済ませてきたのでほっとしているが、選挙ってほんと経費かかりそう。
国民審査も私的には意味ないし、比例区の選択肢も限られているし。
ハプニングを期待して9.11のショウタイムを待つ。
- 244 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/10(土) 15:10:59
ID:PW/mf0p6 [ YahooBB219006212129.bbtec.net ]
- さて、明日大事なのは村長選と知事選。
誰に入れよーかねぇ・・・。
- 245 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/10(土) 15:22:20
ID:uwsRc1WI [ ent199.speedway.ne.jp ]
- 村長が福祉の部長とデキテルみたいだけど
ほんとか?情報キボンヌ!!
- 246 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/10(土) 17:10:04
ID:rJiov4Rs [ i219-164-113-254.s02.a008.ap.plala.or.jp ]
- >>245
おもいっきりおばちゃんネタじゃねw あなたはどう判断するのw
せいぜい良い投票を!
- 247 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/10(土) 20:44:16
ID:ffqTiJhk [ YahooBB218137142162.bbtec.net ]
- >>245
みなさんのところにも手紙きましたか? 差出人の『21世紀の東海村を考える若い世代の会』どんな団体?どんな団体かわからない以上、 手紙の内容に信憑性があるかどうなのか判断にこまるところです。 どなたかご存知ですか?
- 248 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/10(土) 21:23:20
ID:rJiov4Rs [ i219-164-113-254.s02.a008.ap.plala.or.jp ]
- >>247
わあ〜 怪文書という代物ですね。 ちゃんと会の代表者の名前が載っていますか?
- 249 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/10(土) 21:37:36
ID:ffqTiJhk [ YahooBB218137142162.bbtec.net ]
- >>248
代表者の名前、住所は載ってないわ。え?村民全員にくばられたんじゃあ ないの?なんで私のところにきてるの〜?
- 250 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/10(土) 21:51:51
ID:nNq8pYiQ [ KHP059141225189.ppp-bb.dion.ne.jp ]
- >>245
だいぶ前に死んだ親父宛になっていた。 住所録、一体いつの? ちゃんと80円切手も貼ってあったし、実は手紙を出すことで 郵便局の財政状況をよくしようという一味に違いない。 うむ。郵政民営化反対派が黒幕か。
- 251 名前: みのさん 投稿日: 2005/09/10(土) 21:59:51
ID:xeS2DpXA [ YahooBB218137140148.bbtec.net ]
- 怪文書については、現村長陣営は警察に被害届をだしたとのことです。本来政策論争すべきところで、このような卑劣な怪文書出す陣営は即刻選挙舞台から退場してもらいたいです。
怒りを越して情けなさで一杯です!
- 252 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/10(土) 22:04:22
ID:zbA0lgkc [ YahooBB219006144071.bbtec.net ]
- あほな支店長止まりが、おばんに夢中になってエロ狂いだとよ。
- 253 名前: みのさん 投稿日: 2005/09/10(土) 22:35:12
ID:xeS2DpXA [ YahooBB218137140148.bbtec.net ]
- 怪文書の主も含めて、かような発言を聞いていると、もうあせりで一杯で品性を自ら貶めているというしかないですね〜
- 254 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/10(土) 22:46:16
ID:rJiov4Rs [ i219-164-113-254.s02.a008.ap.plala.or.jp ]
- >>252
低レベルの売り煽り、必死なのはわかるけど逆効果じゃねw
- 255 名前: 彼女のファンより 投稿日: 2005/09/10(土)
22:53:48 ID:Mef1j/H6 [ YahooBB218137142093.bbtec.net ]
- 私の所にも怪文書が届いた。全く卑劣なやり方に呆れている。村のために
骨身を惜しまず責任を果たしてきた人に対する最大の侮辱である。仕事が やる気のない人や能力のない人の嫉妬しか思えない。警察は是非犯人をつ きとめて欲しい。
- 256 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/10(土) 22:57:35
ID:ffqTiJhk [ YahooBB218137142162.bbtec.net ]
- >>251
陣営本部と関係あるかどうかはわからないでしょう。
- 257 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/10(土) 23:22:23
ID:zbA0lgkc [ YahooBB219006144071.bbtec.net ]
- 名誉毀損で逆告訴、そして泥沼戦争こりゃおもしろい・・・ぎゃははははー
- 258 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/10(土) 23:58:24
ID:rJiov4Rs [ i219-164-113-254.s02.a008.ap.plala.or.jp ]
- >>257 [ YahooBB219006144071.bbtec.net
]
犯人が特定されればあなたを面白がらせる展開にはならないと思いますよ、残念ですが。 それにしても『21世紀の東海村を考える若い世代の会』っていつ発足したんだろw
- 259 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/11(日) 00:24:45
ID:UT8iKXUs [ YahooBB219006144071.bbtec.net ]
- i219-164-113-254.s02.a008.ap.plala.or.jp
- 260 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/11(日) 00:56:00
ID:ilYWJYZU [ p78aade.wpdabw01.ap.so-net.ne.jp ]
- 怪文書ネタで盛り上がってるところ申し訳ないけど、
東海村はゴミ問題の前に、農家とかが自宅でゴミを燃やしてるのを なんとかして欲しいなぁ。あれ、思いっきり違反だし、ダイオキシン出しまくりで ゴミ分別以前に環境汚染源として問題だと思うけど。 洗濯物にも匂いがつくし。 こっちに越して来てびっくりしました。行政は何にもしてないんだもんなぁ。
- 261 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/11(日) 09:39:04
ID:VBcpJ1RE [ YahooBB218137144074.bbtec.net ]
- >>260
東海にいたころ野焼き防止街宣車みたいなの走ってた記憶あるなあ。 もう4年も前だけど。
>>253 対立候補の応援にしちゃレベル低いし個人的恨みなのかなー。 それとも愉快犯? ここに書いているだけでも充分名誉毀損モノですね。
怪文書の内容知りたいけど新聞とかにも乗ってるの? 我が家は日経新聞なので地方記事がほとんどないのです。。。
- 262 名前: やまちゃん 投稿日: 2005/09/11(日) 11:43:13
ID:ayZL8C/U [ YahooBB218137142093.bbtec.net ]
- まちこさんへ:農業の枯れ葉は草の焼却は大昔からやっていたことです。
東海村は村ですから昔からの農家で生計を立ている人があります。その農家 の農業には枯葉を焼却することは必要な農法の1つです。ダイオキシンは 塩化ビニール製品を燃やすことで多く発生するのです。それから法律違反と 言っていますが、そんな法律はありません。あるなら、どの法律の何条に書いて あるか示して下さい。できるだけ燃やさないようにすることは良いこと ですが、それを無理やり義務付けることはやめて下さい。やまちゃんより
- 263 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/11(日) 17:38:32
ID:AzKHVQJk [ YahooBB220005124012.bbtec.net ]
- >>262
廃棄物の処理及び清掃に関する法律 16条−2 よく勉強してください
- 264 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/11(日) 18:05:34
ID:cYdUNPi2 [ p2131-ipbf05akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
- 隣のひたちなかは条例で火燃し禁止です
- 265 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/11(日) 18:28:38
ID:MrWQLnbs [ YahooBB218137142162.bbtec.net ]
- 廃棄物処理法と悪臭防止法第15条にひっかかるようですが、それには例外
がいくつかあって、キャンプファイアーとか農業林業漁業などしかたないと 思われるものや風習などで少量のものは認められているようですよ。 農業で枯葉やあぜの草を刈ったものを焼くのは大丈夫だと思うんだけど。 もちろんダイオキシンが発生するようなものを焼くのは問題外。 >>260さんのように、農家といえども家庭のゴミを焼くのはだめでしょう。 また、茨城県や東海村が独自の条例名をつけて、もう少し厳しい規制にして いるかも。村役場に問い合わせてみないと解らないのだけど。 枯れ枝や草を焼くのも、御近所に迷惑がかかる場合は私ならしないなあ。 とは言っても、田舎の父はよく焼いています。すいません。
- 266 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/12(月) 01:40:03
ID:NL/k/8gA [ YahooBB218137138007.bbtec.net ]
- 村長選結果でたね
現職再選だね。 でも約500票差でした。過半数は取れなかったね。 この結果どう思います?
- 267 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/12(月) 08:30:21
ID:mUB.Hiic [ 51.192.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
- リコールですね。
本気で、リコール運動するかも・・・。 皆さん、このままいくと60億の税収が間違いなく減るんです。 それと村の借金は、村上村政になって増えているんです。約207億円の借金。 それだけ税収が減ると言う事は、色々な意味で維持が困難となります。 本当に東海村をより良くして行きたいと考えての結果が、村上村政なのでしょうか? 非常に残念です。村上氏が当選しましたが、村上村政にNOを突きつけた人の方が 多かった事も事実です。是非、それを真摯に受け止めていただきたいものです。
PS.怪文書は家には届きませんでしたが、他の方に見せていただきました。 あんな低レベルな話はやめてほしい。村民は、そんなレベル低くありません。
- 268 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/12(月) 14:27:13
ID:V/PQyHOI [ KHP059141225189.ppp-bb.dion.ne.jp ]
- 今回の村議選、現職の他に2人も対立候補が出たのが、村長に漁夫の利を得させる結果になったのだと思う。
現職対新人の一騎打ちだったら村長が替わっていた可能性は高いと思う。
- 269 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/12(月) 20:17:39
ID:aH5e/LgE [ sgh-ac186.ppp.point.ne.jp ]
- でも、M村長さんいい人だよ。シャイなんだよね、きっと。真面目だし。
OとかTとかが当選してたら利益誘導政治でしょ、ちょっとヤダ。それより、 落ちた人は選挙資金だけだしてぱあだもんね。恐ろしい。憶に近い金だとか。
- 270 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/12(月) 20:50:54
ID:dzf.22iU [ p9110-adsau14honb8-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
- 怪文書書いたやつって、どうやって住所調べたんだろう。
住基ネットとか悪用してない?もしかして。
- 271 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/13(火) 09:30:41
ID:LY9JYRdg [ YahooBB218137142162.bbtec.net ]
- 予算160億のうちの60億の税収が減るのは厳しいですね。
我が家の実情と似てる。 原発をもう1基建設し税収を安定させ、なおかつ 原発全面禁止になった時に備え新たなエネルギー産業を興し、 世界的な学術都市を目指し、なおかつ高齢の方が安心して過ごせるよう 粒子線医療センターも建設して関東北部の先端医療をになってしまった りして・・・ 皆さんは、将来どんな東海村を夢描いていますか?
- 272 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/13(火) 10:03:37
ID:3t8bHfT6 [ CBCnni-02S1p197.ppp12.odn.ad.jp ]
- 》270
もう選管&警察は動いてるってさ。それも相当な人数。ほぼ犯人は 絞り込み済みだよ〜〜ん。
- 273 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/13(火) 11:15:10
ID:ub5fWOYc [ 51.192.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
- 269さんへ
M村長を個人的に良く知っているとかお付き合いがあるみたいですけど、 本当にいい人ですか?間違いない?例えば、いい人と言えるエピソード ってありますか?
- 274 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/13(火) 12:29:42
ID:LY9JYRdg [ YahooBB218137142162.bbtec.net ]
- 269さん書きにくいですよ。袋叩きにあいそうで。
反M村長派の方は、逆にM村長の政策のどのあたりが、間違っている と思われるのか。村長が交代すれば修正可能な問題なのか。そのあたり、 聞かせていただければと思うのですが。
- 275 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/13(火) 13:43:18
ID:UXC/BEvQ [ YahooBB218137144074.bbtec.net ]
- つーかそこまで人望がなかったら普通は村長になれないと思うんだけど。
別にもともと巨大地主だとかの勢力持ちだったワケでもないし。
JCOのときの対応はそれなりに評価されたし、橋本知事とは仲が良いって 噂を聞いたことあるけどな(真偽は確かじゃないけど) あと畑仕事が趣味で、休日には奥さんと土いじりしてるらしい。
- 276 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/13(火) 15:49:28
ID:uh2j1jyA [ i58-93-155-229.s02.a008.ap.plala.or.jp ]
- JCOの件での対応は立派だったと思う。東海村だからこそのバランス感覚も要求される難しいポジションだと思う。
著書も読んだが座右の銘が「暮低思高」,ワーズワースのPlane
living and high thinking」から。 と知り嬉しかった。
- 277 名前: みのさん 投稿日: 2005/09/13(火) 18:15:31
ID:yeBDWc62 [ YahooBB218137140148.bbtec.net ]
- >267
村上氏が当選しましたが、村上村政にNOを突きつけた人の方が
多かった事も事実です。是非、それを真摯に受け止めていただきたいものです。
その通りと思います。
一方、
>267
このままいくと60億の税収が間違いなく減るんです。それと村の借金は、村上村政になって増えているんです。約207億円の借金。 - - -
村上氏が当選しましたが、村上村政にNOを突きつけた人の方が 多かった事も事実です。
60億の税収は、担保されているのでしょうか。もし、これが3号炉誘致によるものだとしたら、電力ピークの頭打ち、電力自由化の進展のなかで電力会社としては、おいそれと乗れない話ではないかと考えますが
- - -
。 また、村上村政になって借金が207億円増加しているとのことですが、増加しているという事実を確認されましたか。また、その用途について不必要なものだったのか検証されましたか。207億円の借金という断片的なことがらだけを取り上げると全体を見失う恐れがあるのでは
- - - 。
- 278 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/13(火) 20:39:52
ID:ub5fWOYc [ 51.192.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
- 本日このような話を聞きました。(あくまで聞いた話です。)
亀下地区に在住の50代の女性から聞きました。 白方小学校立替問題についてです。その方の話によると、立替検討委員会みたいなのが あって、そこで本当は今現在ある白方小学校の敷地内に立て替える事が、財政面・少子化問題 ・子供達の通学路確保等、色々な面から検討して現在地においての立替が一番良い、という 結論が出ていたそうです。が、しかしある日突然、M村長が白方コミセン近くの農地に立替地 にする話を出したそうです。そこには、金の絡みがあるんだよ!と言っておりました。 農地買収で農家・JAにお金が落ちる。学校ができると言う事は通学路の整備によって、 色々な地権者の土地に道路が通る。その事によって、村会議員のH本・公○の根M並びに その地区の住民が一丸となって、M村長を応援したんだ!って言ってました。実は、今回の 村長選を睨んで、前々から約束手形を発行したんだよ!って言ってました。 そんじゃなきゃ、農地を守る!って宣言している村長が、農地を建物に変えたりしねえべ! って言ってましたし、そんじゃなきゃ応援する筈あんめえ!って・・・・
この話・・・・・Mさん、結局利権政治じゃないですか。
- 279 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/14(水) 14:29:21
ID:cqE76W0U [ p3222-ipad201akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
- 話変えてすいません。 東海村近郊で、どこかいい接骨院はないでしょうか??
この4月に越してきて初めての怪我なんでどこに行ったらいいか・・・
どなたかお願いします。。
- 280 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/14(水) 15:42:27
ID:yyV3X7YY [ i60-46-145-67.s02.a008.ap.plala.or.jp ]
- それは大変ですね。あいにく接骨は利用したことがないのですが、整形外科だったらひたちなか市市毛の小松整形外科が気に入ってます。
混んでいるのを覚悟で。
- 281 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/14(水) 21:53:27
ID:flC.UM5w [ YahooBB218137142162.bbtec.net ]
- ジャスコの向かいの接骨院がなかなかだと聞いていますよ。
- 282 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/14(水) 22:30:27
ID:ENX5lpEg [ 51.192.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
- 白方小学校問題について詳しい方、誰かいませんか?
急に誰もいなくなっちゃって・・・・都合が悪いと死んだふり?
- 283 名前: 白方の母 投稿日: 2005/09/14(水) 23:23:39
ID:Ek8oaOCE [ p4140-ipad203akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
- 白方小学校の件で・・・
最近引っ越してきたのですが、こちらに来る前に「新しい学校になるからいいねぇ」 っといわれてきたのですが、その話ってそんなことになっているのですか? 楽しみにしていたのになぁ・・・ガッカリ 近所の奥さん情報によると、トイレが1階にしかないって言うじゃないですかぁ! 全校生徒がモジモジしながらトイレの前に並んでいるのかと思うと・・・
もうひとつ・・・ またまた奥さん情報によると、合同庁舎前の接骨院もいいらしいですよ 私も、交通事故のムチウチがひどいので、一度言ってみようと思ってますぅ
- 284 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/14(水) 23:41:27
ID:.TJBe0IQ [ p6235-ipad33akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
- みなさん、接骨院情報ありがとうございます。。
東海村にも結構あるみたいですね。 行ってみます。
- 285 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/15(木) 09:21:57
ID:/PeM/axM [ YahooBB219006144126.bbtec.net ]
- 私も引っ越してきたクチだから詳しいことはわかんないけど、白小
問題は無期延期、みたいな感じらしいよね、今のところ。多分立て替える ころにはまた転校でいなくなってる悪寒orz
- 286 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/15(木) 10:59:44
ID:iaSlvmqc [ 51.192.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
- 白小問題は、検討委員会が出した結論に基づいて現在地に、スペース効率を
考えて建設すれば、何ら問題ないのに・・・。そこに利権が絡むからこんな 事になるんだと思います。例えば、現役場裏辺りの子供達が通学するのに、 今でさえ結構時間が掛かるのに更に遠くなるのは、問題だと思います。 我々大人が、それだけの距離を毎日往復して歩くなんてできないのに、 子供にそれだけの負担増を利権の都合でさせるのは、可哀想だと思いませんか? 村民の為の政治ではなく、利権の為の政治ではないですか?
- 287 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/15(木) 11:53:41
ID:wlRoCHAM [ YahooBB218137142162.bbtec.net ]
- 経緯が書かれている通りなら、ちょっと問題ですよね。真実をはっきりさせて
ほしいなあ。 ところで、どうなんでしょうか。現在の白方小の位置は、住宅地で、 結構地域住民には迷惑をかけ、また、学校側にしてみても、まわりに 気をつかっているんじゃあないかな。 また、現在の場所に立て替えるとすれば、騒音や不便さ、工事車両の出入り など、子どもたちが結構な危険やストレスを感じるんじゃあないかな。 あいた土地のない大都市ならいざしらず、あいた安くて広い土地がそこにあるならば 場所を変えて建設した方がよいような気がするのは私だけ? 白方小の子ども達やご父兄のみなさんはどう考えているのかな。 現役場裏辺りの子ども達は、石神小か舟石川小がちかくない?
- 288 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/15(木) 13:10:57
ID:FWdmKqEo [ YahooBB218137144074.bbtec.net ]
- ああ、なるほど。
場所が変われば学区割りだってかわる可能性はあるんだよね。
- 289 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/15(木) 13:26:17
ID:iaSlvmqc [ 51.192.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
- 確かに騒音や工事車両等を考えたら、子供達へのストレス等は考えられますが、
それを言ったら、石神小学校は敷地内での立替だし・・・学校が長期休みの時に 集中的にやるとか色々方法はあると思われます。最終的には、学校を利用するのは 子供達です。子供達にとって、通学に不便な場所にする事はもっと負担に なると思います。安くて広い土地と言いますが、坪いくらでどのぐらいの広さを 買い上げる予定なのでしょうか?その土地の買い上げ金額だけでも莫大な金額だと 思うし、その分を今の場所で立て替えて設備に投資した方がよっぽど子供達の為に 良いのではないでしょうか?新しい場所に立てるのと、土地購入資金分を設備投資 するのとどちらが良いのでしょうか?
- 290 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/15(木) 13:36:48
ID:FWdmKqEo [ YahooBB218137144074.bbtec.net ]
- >>289
詳しいことはわからないけど、建屋を壊すのって土地購入より高い場合も 珍しくないよ。
そんなに興味があるなら、直接役場に説明を求めたほうが良いかと思うのですが。 ここで何を言ったって詳しい数字がわからない限り憶測でしかないのだし。
その数字を元に反対運動をするほうが建設的かとー。
- 291 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/15(木) 18:56:53
ID:iaSlvmqc [ 51.192.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
- >>290さんへ
今回の村長選にて、誰が誰を応援したか!また、実際にその地区に住んでいる人が M氏に投票し、そのような話をしている事実。この事実を無視して、新しい土地を 購入して建設した方が良い!と言うのは、貴方が利権の恩恵を受ける方か、 M氏の村長選対策に踊らされているか?のどちらかなのではないでしょうか? 本当に子供達の事を考えたら、(288・290ID:FWdmKqEo
[ YahooBB218137144074.bbtec.net
] 同一人物)学区割変更賛成的な発言は出来ないと思います。 せっかく仲良くなれた友達や親友と、離れ離れの学校に通う事の辛さ・悲しさ・ストレス! を考えた事ありますか?友達のいない学校に、編入生として通う事になる子供達のストレス を考えた事ありますか?大人でも歩かない距離を、小さな子供達が通う大変さを考えた事が ありますか?親の都合で転校してしまうとかはしょうがない事ですが、行政の政治的都合で 子供達に負担を与えるような事が良いのでしょうか?また、そのような事の始まりで、 新しい場所に新しい学校ができたとしても、卒業生は事実を理解できるようになった時、 誇りに思えるのでしょうか?
後日役場にて数字を確認します。
- 292 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/15(木) 19:25:21
ID:RurPECck [ ZQ112100.ppp.dion.ne.jp ]
- ドメインyournetの人は本当に村長が嫌いなんだね。
そんなに嫌いなら、引っ越せばいいのに。 ちょっと気持ち悪いよ。
- 293 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/15(木) 19:35:54
ID:IKAHPxX. [ p4025-ipbf05akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
- こんな所で叫んでても何人の村民に届くやら…。
子供の立場から見れば 嫌いな友達と離れられるチャンスだと考えてる子もいると思うけど。 一概に「子供がかわいそう」とは決め付けられないんじゃないかな?
スレの雰囲気が悪くなるのが嫌なのでもうこの話題終わりたいなぁ。
- 294 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/15(木) 19:57:50
ID:iaSlvmqc [ 51.192.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
- >>292さんへ
嫌いなら引っ越せ!とは村長とおんなじですね。 自分の嫌いな人は、排除する考え方。。。。。 あほくさぁ〜い!真剣に書き込みして駄目なのかい?
>>293さんへ そんな事言われるのならば、全村民に届くように運動しますから! お構いなく。
真剣な話をしてるのに、雰囲気が良いとか悪いとかじゃないと思います。 違う話をしたければ、この書き込みを無視して違う話題を書き込めばいいじゃ ないですか?色々な人が、色々な話題(楽しい事も楽しくない事も)を考えを 自由に書き込めるのが2ちゃんねるの良さだと思います。
- 295 名前: 白方の母 投稿日: 2005/09/15(木) 21:52:54
ID:agkXbzGY [ p4140-ipad203akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
- そういえばぁ、17日(土)は白方小の運動会ですよね〜!
またまた奥さん情報で、ここ5〜6年は天気が悪くて大変だったそうですね 今年の天気予報は「晴れ」だそうで・・・良かったですぅ ところで、東海村の運動会って、どこの学校も「禁酒・禁煙」なんですか? 自他ともに酒好きと認める私たちは、今から「どうやってお酒を持っていくか」 真剣に考えてます そもそも、そういう発想ってどこから出てきたのですか? ちなみに隣接している某H市は規制がないようなんですけど・・・・・
- 296 名前: ぱく 投稿日: 2005/09/15(木) 21:53:30
ID:5YQHeu52 [ p1025-ipbf08obiyama.kumamoto.ocn.ne.jp ]
- みんな聞いてくれよ〜俺昨日会った奴の胸揉みながら顔射したぞ〜♪可愛い子ばっかで無料ポイントで会えた♪誰かこのサイトで出会った奴のこと色々語ろうぜ!http://uppv.net/d/
- 297 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/15(木) 22:33:53
ID:FWdmKqEo [ YahooBB218137144074.bbtec.net ]
- >>291
自分は現在那珂市民で、東海に長年住んでたことから愛着があってこのスレにきているだけです。 だからむしろ客観的にモノ言ってると思う。 「東海村民でもないくせに口出さないで!」って言うなら仕方ないけれど。
ただ自分は白方小卒業なんだけど村松小学校が出来た当時は 同級生何人も村松小に移りましたよ。 学区割がもし変更になるとしても、同じ地区の子は一緒に移動するわけだから、 「友達の居ない学校」ってのは悪い方向に考えすぎだと思う。 一人で転校するわけじゃないのだし。
>大人でも歩かない距離を、小さな子供達が通う大変さを考えた事が ありますか
そんなに遠いかなあ? かえって足が丈夫になっていいのじゃないかと思うけど。 我が家は那珂市の横堀小学校の学区ですけれど やっぱりあのぐらいの距離はありますよ。 (腹が立つことに隣の学区の学校のほうが近い)
それに日立に近いほうの子だって白方小だったと思うけど やっぱりそれくらい歩いてるんじゃないでしょうか?
あ、あとまちBBSは2ちゃんねるじゃありませんよ。 リンクしてるだけです。
確かにうざくなっちゃうからこれで終わりにしておきます。 じぶんもまったり話題のほうが好きですし。
スレのみなさん、雰囲気悪くしてゴメソ。
- 298 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/15(木) 23:18:40
ID:wlRoCHAM [ YahooBB218137142162.bbtec.net ]
- 白方小移転問題、現在の場所での立替か、教育委員会案の白方畑地区移転か
議会側案の豊岡広野白方北原同西光地区移転に決まるのか、楽しみに成り行き を見守りたい気持ちです。 きっと一番よい方法が決まりますよ。村長の一存で決まるような問題ではないと 思うなあ。 学区については、現在も学区から外れていても、理由があれば、 違う学校に通うこと認めてくれていますよ。 先ほど出た白方小の学区問題だけでなく、舟石川、中丸、村松なども あるそうですし。
- 299 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/16(金) 01:15:38
ID:uqnU7./c [ YahooBB219006144207.bbtec.net ]
- 次スレ立てました。
☆★☆★ 茨城県 那珂郡 東海村 Part5 ★☆★☆ http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1126800813&LAST=50
- 300 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/16(金) 05:11:05
ID:URnY1YgM [ ZQ112100.ppp.dion.ne.jp ]
- >>294
俺も、真剣に言っているって。 気に入らない意見は、アホくさいで排除してしまうの? 貴方は、「ただ村長が嫌い」なだけにしか見えないよ。 全村民に届けたいなら、選挙にだって出ればいいのに。 「私は村長が大嫌いです!」なんて届けられても、迷惑だし、不愉快だし、気味悪いよ。 それは「2ちゃんねるの良い部分」ではなくて「自分に都合の良い部分」でしょう。
|